-
KAVU ”ORGANIC STRAP-CAP(MADE IN USA)”
¥7,150
当店では、もう<1本>、確保しておこうかな?、と思う程に、気に入っている『PANTS=CHILLIWACK PANTS(col:UGRY)』を展開している『KAVU』、今シーズンも、数型”PICK UP”しているんですが、まずは、ブランドの”顔”とも言える、<MADE IN USA>の『STRAP-CAP』をご紹介していきたいと思います! 『KAVU』...<1993年>、”アメリカ・シアトル”にて創業、創業者は『BARRY BARR』氏。 『KAVU』は、航空パイロット達が使っていた『言葉=CLEAR ABOVE VISIBILITY UNLIMITED』の”頭文字”を合わせた『造語=CAVU』の<C→K>に変えた”言葉”、ちなみに、その意味は『限りなく視界良好』という、非常に”ポジティブ”な気分になる、素敵な言葉です! そういった感情を持ちながら、毎日を<特別な日>の様に過ごしていきたい、という目的を達成する為に、全ての事がサポート出来るのなら、『KAVU』は何でも行います!、というコンセプトを掲げ、日々『モノ』作りを続けています。 創業者の彼は、<1番>最初に、今日ご紹介する『STRAP CAP』を作り、次(2番目)に、絶賛展開中の『PANTS=CHILLIWACK PANTS(1995年誕生)』を作り、このブランドの”アイコン”にしました!、その後、<2001年>には、最初の直営店を、”シアトル・バラード地区”にOPENし、<2023年>に、祝<30周年>を迎え、新たな歴史を歩み始めています。 『KAVU ORGANIC STRAP-CAP』は、特徴的な<WEBBING TAPE>が目を惹く、『JET CAP』型のデザイン。 今回、当店が、”PICK UP”したカラーは、<col:MESA MIX>と表記された、”パネル・パターン”の『モノ(col:ORANGE/BLACK/NATURAL/KHAKI/SAX BLUE、5色)』のみでのご提案、この配色が、実に”春夏”らしくて、最高だったんですよね〜! サイズ展開は、<size:M、L、2サイズ>をチョイス!、「えっ、後ろが”STRAP”仕様なのに?」と、思っちゃいますが、実は、”CROWN”の深さ(浅めが、size:M、深目が、size:Lになります)に違いがありますので、「どう被りたいか?」を考え、お選び下さい!(サイズ違いで、”着用画像”は掲載しますので、ご参考にして下さい!) 素材が、<ORGANIC COTTON>を用いた、<COTTON CANVAS>ですので、”新品状態”以上に、使い込んで、”色褪せ(フェード)”した方が、確実に雰囲気がUPしますので、じっくりと育てながら、ご愛用して下さると幸いです! 既に店頭では、好評頂いております、是非とも”お早めに”、確保して下さいね〜!! (PS:着用画像は、size:Mです、size:Lは、”Diary”作成中に、売れちゃいました、もし、追加がありましたら、追って、画像掲載いたします) size:M、L col:MESA MIX
-
NIGEL CABOURN ”HELMET BAG(SWESS ARMY GREEN DENIM)”
¥44,000
今シーズンは、既にご紹介済みの、『MARINEDAY LEATHER HELMET BAG(https://csbyivynavy.theshop.jp/items/70110263)』の反応が、<前2年>と比べると、少し”鈍い”な、と感じており、ここ数年間は、プチ”トレンド的”であった『HELMET BAG(FLYER BAG)』も、この先は、ようやく落ち着いて、以前から、好きなお客様だけにご提案出来る時期が来るのかな〜、なんて思っております。 まあ、”トレンド”、”トレンド”じゃない、は、僕にとっては、ほぼ関係ない事ですし、昔から、この『BAG』が好きな僕は、変わらず、使い勝手の良い『BAG』として、ご提案し続けていきたい!、と思っています。 そんな、『HELMET BAG』好きの僕が、今回PICK UPした『モノ=NIGEL CABOURN HELMET BAG』です! 現在、様々なブランドから、リリースされている『HELMET BAG』ですが、元々の用途を知っていないと、”なんちゃって”な『モノ(特に”作り”)』になってしまう事が多い『BAG」なんですよね〜。 その用途を知る事で、理由があって、こういった”作り”になっている、と理解するからこそ、『モノ』自体に、”リアリティー”さが出て、魅力ある『モノ』になる訳なんです!、やっぱ、『大人、紳士』が持つなら、その”リアリティー”、”本物感”って、メッチャ重要ですからね〜。 さて、この『NIGEL CABOURN HELMET BAG』は、シーズン毎に、特徴的な<素材>を用いて、リリースされる『定番品』ですが、今回は、使用されている、<SWISS ARMY GREEN DENIM>が、抜群に、カッコ良かった!、んですよね〜、やっぱ、<1から>、”オリジナル”として、<素材>を作り上げる、『NIGEL CABOURN』ならではの、大きなポイントです。 この『形』に、非常に”マッチ”しているし、<DENIM>だからこそ、使い込んでいけば、確実に”育ち”ますから、”ボロ”になるまで、使い切ってみたくなる、そんな魅力を備えています。 大きさは<size:縦×横=45×44(cm)>と、ほぼ”オリジナル”に準じたサイズ感、「何でも入っちゃう!』、この”大容量”が、最大の魅力!、小型化すると、”かわいらしさ”は出ますけど、"POCKETS”含めた、”バランス”が難しくなってしまう『BAG』ですから、この大きさが良いんです! という事で、この『NIGEL CABOURN HELMET BAG』!、かなり”オススメ”ですよ〜!! size:size:縦×横=45×44(cm) col:GREEN(DENIM)
-
MARINEDAY ”LEATHER HELMET BAG”
¥35,200
メーカー様からは、「<2/1>に発送するので、今日には納品出来る!」とご連絡頂いていたのですが、現在<16:15>ですが、まだ届いておりません。 ですが、”近日中(予想では、明日にでも届くかなと)”には、必ず届きますので、改めて、この『名品、素敵な”BAG”』をご紹介したい!、と思います。 まずは、今シーズンも、無事ご紹介出来る事に、感謝します! 当店は、『MARINEDAY』がご提案する『HELMET BAG』に、かなりの信頼を置いて、オーダーさせてもらっています。 その理由は、代表の『H氏』が、ちゃんと”オリジナル”を知り、自身も愛用しているから、そして、”ソレ(オリジナルをちゃんと知っている)”を元に、”ブランド”らしい”アレンジ”が、ちゃんと加えられているから、なんです。 ある時は<DENIM>、ある時は<60/40 CLOTH>といった感じに、代表が自らが、様々な”素材&カラー”をシーズン毎に選び、リリースするので、他には無い”個性(MARINEDAYらしさ)”をしっかり纏いながらも、『HELMAT BAG』としての”雰囲気=道具”的な要素が損なわれていない(コレ重要です!)のが、素晴らしい!、だから、安心してオーダー出来る訳なんです。 過去、数々の『MARINEDAY』が手掛ける『HELMET BAG(別注モデルも含む)』をご提案してきましたが、毎シーズン、変わらず、好評なのがホント嬉しい!、たくさんのお客様に、しっかりと評価されてるんだな!と、つくづく感じています。 さて、そんな『MARINEDAY』から、<2024 A/W>分として、ここ<2シーズン>、たくさんのお客様に購入して頂き、未だお問い合わせもたくさん頂く、素晴らしい『モノ』が、今日の『商品紹介』です! 『LEATHER HELMET BAG』、今シーズンも前<2シーズン>同様、<col:BLACKのみ>で、オーダーさせて頂きました。 ”UPPER”は、<ALL LEATHER(イタリア、SHRINK LEATHER)>で、”LINING”のみ、<COTTON CANVAS>を使用しています。 まず、この<SHRINK LEATHER>、細かな”シボ”の表情が特徴で、革質も非常に柔らかく、手馴染みがメチャ良い。ずっと触ってたくなる様な、”しっとり&モチモチ”感が、もうたまらん!、となる事、確実です。 また、この”LINING(COTTON CANVAS)”が、中々良い仕事してくれていていまして、『BAG』としての”形&フォルム”をキープする役割も兼ねているんです、この、使い手の事を考えた”作り込み”も、”らしさ”だな〜と、感心しています。 最後に、いつも、”アレンジ”として備え付けられる『SHOULDER STRAP』については、この『LEATHER HELMAT BAG』には付きません、<ALL LEATHER>仕様という事で、程良い重量感がある為に、”要らない”と判断したという事、です。 なので、持ち方は、”HANDLE”のみなりますが、この雰囲気なら、そんな意図も理解出来るし、事実、そう持った方が、断然”カッコええ”と思いますので、ご理解下さい。 最後に、皆さんが気になる<PRICE>なんですが...、何と、今回も、メーカー様の努力と、ご厚意で、据え置き!、<MARINEDAY PRICE=¥35200(税込み)>、もう最高でしょ。購入する側として、お財布にも優しく、ありがたい事ですよね〜! では、初回入荷分を、ちょっと”フライング”で、”販売スタート”します!、たくさんのお問い合わせ、お待ちしております。 size:縦×横=46×47(cm) col:BLACK
-
USED ”OLD(70'S~80'S) HUNTING WORLD MINI-BOSTON BAG(BATTUE-CLOTH、MADE IN FRANCE)”
¥12,100
SOLD OUT
<1965年>創業の、世界的”ラグジュアリー・ブランド”の<1つ>である、『HUNTING WORLD』、詳しくは、自社の”HP(https://huntingworld.com/#)を見て、知って頂ければ、と思います。 そんな『HUNTING WORLD』の代表的な『モノ』と言えば、今日ご紹介する、<BATTUE-CLOTH>を用いた、『BAG類』でしょう! <1972年>に開発された、<BATTUE-CLOTH>、<POLYURETHANE-COATING>を施された、<NYLON-OXFORD>生地に、表側には<URETHANE FORM>を、裏側には<NYLON-JERSEY>を張り合わせた、『HUNTING WORLD』のオリジナル素材! 当時から変わらず、現在でもブランドの代名詞となっています。 そんな、オリジナル素材を用いた、『OLD BAG(何といっても、<MADE IN FRANCE>ですから!)』が、今回(その②)の、『選ばれし”モノ”』! 年代は、<70'S~80'S頃>の『MINI-BOSTON BAG』だと推測、理由は、使用されている”ZIPPER=PRESTIL社”の『モノ』だから。 また、今回”PICK UP”してきた最大の理由は...、どうしても”劣化”が避けられない、<BATTUE-CLOTH>の”コンディション”が、中々良かった!、から。この感じなら、まだまだ現役で、使用出来る事でしょう! 現行では、この『形』は、リリースされていませんが、同じ様な『モノ』になると、『MICRO-DUFFLE(進化した素材=BATTUE-ORIGIN NEOを使用)』がありますが、そのお値段はというと、<約10倍>...。 大きさは、<size:縦×横×マチ=約18×32×19(cm)>ですので、普段使い用(財布、携帯、その他必需品を入れて)としては、申し分なしです。 今回は、ホント、タイミング良く、ディーラー様より、お譲り頂けました!、お好きなお客様は、是非とも、いかがでしょう?、中々見つからない、<MADE IN FRANCE>ですので!! size:縦×横×マチ=約18×32×19(cm) col:GREEN
-
LE BERET FRANÇAIS ”KNIT BERET(COTTON/POLYESTER)”
¥6,160
先日、ご紹介しました、『LEUCHTFEUER BORKUM(COTTON/ACRYLIC)』も、相変わらず、反応が良いです! その良い流れに、便乗して、今シーズンで<5期目>となる、『洗える”BERET”』もご紹介しておきましょう! 『LE BERET FRANCAIS』...創業は<2012年>と、”ブランド”としてはまだ<10年程>の若造なんですが、<ALL MADE IN FRANCE>に拘る、貴重な『本格派”BERET”専業ブランド』です。 <フランス南西部>に位置する、『BERET』発祥の地と呼ばれている、<LAAS>に、小さな工房を構え、ブランドをスタートします。 『BERET』発祥の地と呼ばれるこの地に、工房を構え、スタートを切れた事を”誇り”に感じながら、現在は、敷地拡大の為、拠点を<BAYONNE>に移し、本物の『BERET』を作り続けています。 そんな『FRENCH BRAND(IMPORT)』に、ここ数年、<S/S(春夏)メイン>で被って頂ける様、継続してオーダーし続けているのが、<COTTON/POLYESTER>素材の、『KNIT BERET』なんです。 基本、『BERET』のイメージって、<WOOL FELT>等、<A/W(秋冬)シーズン>寄りな”素材”を用いた『HEADWEAR』の印象が強いと思います。 また、そうだからこそ、これからの”季節(暑い時期も)”でも、快適に被れる『BERET』があれば、たくさんのお客様に、気に入って頂けると思い、結構探してみるんですけど...、中々、納得出来る『モノ』に出合う事って、ホント少なく、案外、”BUYER”泣かせなんです。 そんな中、<MADE IN FRANCE>に拘って、作りは”本格派!”、その上、この<適正価格=¥6160(税込み)>となると、この『LE BERET FRANCAIS』しか、無いんちゃうかな?、なんて思っています(今シーズンも、若干ですが、値上がりしています事、ご理解下さい...。)。 サイズは、<直径=28cm(11inch)、ONE SIZE FREE(個体差あります)>ですので、性別は問わず、”UNISEX”で被って頂けますので、是非ともご検討下さい! カラー展開については、今シーズン、ようやく、新たなカラーを増やす事が出来たので、<定番色=col:BLACK、NAVY、NATURAL、HEATHER GREY、4色>に加え、<col:CHARCOAL GREY&BROWN、2色>の、<計6色>でのご提案となります。 これから来る、”暑い”時期(真夏)でも、気軽に『被れる(洗えちゃいますからね!)”BERET”』ですので、たくさんのお客様に、”チャレンジ”して頂きたいな!、と思います。 もちろん「買い足ししまっせ〜!」、というお客様も、同じくお待ちしておりますので、たくさんの”ご試着”、”お問い合わせ”等、頂けましたら幸いです。 では、販売スタートです!、いらっしゃいませ〜。 (PS:被り方は、自分に合った”形状(クラウンの”形、位置”等)”を探して、「”コレ”や!」を、それぞれが、見つけて頂ければと思います!!、後は、”慣れ”ていきましょう。) size:ONE SIZE(直径28cm、11inch) col:BLACK、NAVY、NATURAL、HEATHER GREY、CHARCOAL GREY、BROWN
-
BRETON STRIPE ”COTTON SCARF(BORDER)”
¥5,170
『BRETON STRIPE』...<1887年>創業、<オランダ・アムステルダム>で、『帽子&レース』を手掛ける”FACTORY(工場)”が、ブランドの起源となります。 現在の”代表”である、『MARK WILMERING』氏の『父(3代目)』が、先代から事業を引き継いだ際に、『CUT&SAW』をメインにする体制に変更し、現在で<4世代目>と、永く”FAMILY BUSINESS”を貫き、運営しています。 <2011年>からは、自らの『BRAND=BRETON STRIPE』を立ち上げ、<STRIPE PATTERN>を中心に、展開をスタート。 立ち上げ当初は、”自国内(オランダ)”で、糸から『モノ』になるまでを、一貫して管理していましたが、現在は、自社工場のみを”チェコ”に移し、その後、オランダにある自社倉庫に集められ、最終検品した後、梱包され、この場所から出荷されています。 ”ブランド”としては、まだまだ新しい『BRETON STRIPE』ですが、その生産背景は、<100年以上>の歴史と、それに伴った確かな経験があるので、品質は間違いなく”最高級”!、安心して<1年中>使える『モノ』を、我々に提供し続けてくれています。 そんな『BRETON STRIPE』から、当店が”PICK UP”している『モノ=COTTON SCARF』です! 筒状で、<2枚仕立て>の『COTTON SCARF』で、長さは<152cm程(個体差あります)>ですので、巻いた時の、程良い”ボリューム感”と、<COTTON 100%>だからこその、”シーズン・レス”な使い勝手の良さ!、が、最大の”ポイント”です。 カラー展開が、かなり数多くあり、毎度迷うんですが、当店との相性を考えて、今シーズンは、継続の<col:NAVY>に、<col:JEAN>を加えた『SOLID』と、<col:NAVY/NATURAL>&<col:TRICOLORE>の『BORDER』の、<4パターン>にして、ご提案させて頂きます。 特に、当店でも人気の高い、<col:NAVY/NATURAL>の『BORDER』は、同色ながら、面によって”逆配色(片面がNAVY/NATURAL、もう片面はNATURAL/NAVYという感じ)”になっているので、巻いた時の、色の出方(”逆配色”が良い塩梅で出る様になっています)が、雰囲気良しで、個人的にもオススメです! <col:NAVY>は、言わずもがな、”万能”過ぎて、持っていたら、必ず使いますので、押さえておきたいカラーですし、新たに加えた<col:JEAN>は、当店が<基本色>として、様々な『モノ』でご提案している、<col:OLIVE、KHAKI>といった<EARTH COLOR>との相性が良いので、出来れば、”確保”しておきたいカラーです。 <col:TRICOLORE>は、これまた”定番”ですから、海系の『モノ』が特に好きなお客様には、”STYLING”の”ポイント”として使うには、最も使うかも?、なカラーです! 今シーズンも、若干ですが、<PRICE UP>してしまいましたが、『IMPORT ITEM』としては、まだまだ、十分な『適正価格』で、手に取り易い『モノ』かと思いますので、もし気になってしまい、「どの色が良いかな?」なんて迷ったら...、『SOLID』、『BORDER』と<1つずつ、計2本>、PICK UPしておいても、良いんじゃないでしょうかね〜? では、販売スタートします、是非とも、お早め”確保”しちゃいましょう!! size:16×152(cm、個体差あります) col:NAVY/NATIURAL(BORDER)、TRICOLORE(BORDER)
-
BRETON STRIPE ”COTTON SCARF(SOLID)”
¥4,950
『BRETON STRIPE』...<1887年>創業、<オランダ・アムステルダム>で、『帽子&レース』を手掛ける”FACTORY(工場)”が、ブランドの起源となります。 現在の”代表”である、『MARK WILMERING』氏の『父(3代目)』が、先代から事業を引き継いだ際に、『CUT&SAW』をメインにする体制に変更し、現在で<4世代目>と、永く”FAMILY BUSINESS”を貫き、運営しています。 <2011年>からは、自らの『BRAND=BRETON STRIPE』を立ち上げ、<STRIPE PATTERN>を中心に、展開をスタート。 立ち上げ当初は、”自国内(オランダ)”で、糸から『モノ』になるまでを、一貫して管理していましたが、現在は、自社工場のみを”チェコ”に移し、その後、オランダにある自社倉庫に集められ、最終検品した後、梱包され、この場所から出荷されています。 ”ブランド”としては、まだまだ新しい『BRETON STRIPE』ですが、その生産背景は、<100年以上>の歴史と、それに伴った確かな経験があるので、品質は間違いなく”最高級”!、安心して<1年中>使える『モノ』を、我々に提供し続けてくれています。 そんな『BRETON STRIPE』から、当店が”PICK UP”している『モノ=COTTON SCARF』です! 筒状で、<2枚仕立て>の『COTTON SCARF』で、長さは<152cm程(個体差あります)>ですので、巻いた時の、程良い”ボリューム感”と、<COTTON 100%>だからこその、”シーズン・レス”な使い勝手の良さ!、が、最大の”ポイント”です。 カラー展開が、かなり数多くあり、毎度迷うんですが、当店との相性を考えて、今シーズンは、継続の<col:NAVY>に、<col:JEAN>を加えた『SOLID』と、<col:NAVY/NATURAL>&<col:TRICOLORE>の『BORDER』の、<4パターン>にして、ご提案させて頂きます。 特に、当店でも人気の高い、<col:NAVY/NATURAL>の『BORDER』は、同色ながら、面によって”逆配色(片面がNAVY/NATURAL、もう片面はNATURAL/NAVYという感じ)”になっているので、巻いた時の、色の出方(”逆配色”が良い塩梅で出る様になっています)が、雰囲気良しで、個人的にもオススメです! <col:NAVY>は、言わずもがな、”万能”過ぎて、持っていたら、必ず使いますので、押さえておきたいカラーですし、新たに加えた<col:JEAN>は、当店が<基本色>として、様々な『モノ』でご提案している、<col:OLIVE、KHAKI>といった<EARTH COLOR>との相性が良いので、出来れば、”確保”しておきたいカラーです。 <col:TRICOLORE>は、これまた”定番”ですから、海系の『モノ』が特に好きなお客様には、”STYLING”の”ポイント”として使うには、最も使うかも?、なカラーです! 今シーズンも、若干ですが、<PRICE UP>してしまいましたが、『IMPORT ITEM』としては、まだまだ、十分な『適正価格』で、手に取り易い『モノ』かと思いますので、もし気になってしまい、「どの色が良いかな?」なんて迷ったら...、『SOLID』、『BORDER』と<1つずつ、計2本>、PICK UPしておいても、良いんじゃないでしょうかね〜? では、販売スタートします、是非とも、お早め”確保”しちゃいましょう!! size:16×152(cm、個体差あります) col:NAVY、JEAN
-
OUTDOOR RESEARCH TACTICAL(OR PRO) ”DEPLOY MESSENGER BAG”
¥25,300
SOLD OUT
先日、同カテゴリーの『モノ=BASTIAN PANTS』をご紹介しましたが、有り難い事に、即”完売”となりました! 今日は、その同カテゴリーから、リリースされています、『MESSENGER BAG』のご紹介です、実の所、この『BAG』を展示会で見て、「うわっ、かっこよ!、是非展開してみたい!」と思った、きっかけの『モノ』なんです。 自社の”HP”によれば...、 〔この『DEPLOY MESSENGER BAG』は、複数の”持ち方(HANDLE&SHOULDER)”が可能で、日々、”使う”には、申し分無しな”機能性”を備えた『BAG』です。 まず、”FLAP”には、”貴重品&必需品”等を収納、取り出しやすい、”SMALL POCKET”が備えられ、その”FLAP”を開けると、”メイン・コンパートメント”に、簡単にアクセス出来ます。”メイン・コンパートメント”は、<15 inch>の『PC』が余裕で入る、容量十分のスペースがあり、右サイドに”WATER BOTTLE-POCKET”、”FLAP”を開けた、その内側には、”書類、PEN、PASS/P”等を、整頓して収納出来る、細かな”MANAGEMENT POCKETS”があります。 背面には、”NEWS PAPER POCKET”があったり、左サイドには、”MOLLE-SYSTEM”用の”LASER-CUT”された、”NYLON”が付いているので、別途で”POUCH”が装備出来る等、”キレイ”に、且つ、”使いやすい”様に、収納する事においては、完璧な『BAG』だと言えるでしょう!〕と、説明されています。 カラー展開が、<col:BLACK>しか無く、内容量が<約12L>、『PC』対応、”HANDLE&SHOULDER”持ち可能、等という”要素”から、「”BUSINESS BAG”として、使っても良いよな〜。」、と思い、PICK UPさせて頂きました。 また、”ヴィジュアル”的に、単純に『カッコええ”BAG”』だ、というのも、その理由の<1つ>ですね。 特に、個人的、”お気に入り”ポイントはとしては、まず(その①)、”FLAP”部分の『OR PRO』の”ロゴ”が入る、”LOOP面”のカッコ良さ!、です、決して、主張し過ぎず、うっすら、”SHADOW”っぽい感じで入る、”ブランド・ロゴ=OR PRO”が、抜群でしたね。 そして(その②)、必ず見てしまうであろう、”BUCKLE”でしょう!! この”BUCKLE”は、<2007年>から、『HARDWARE COMPANY』として活動する、『TRIMMERS』社の『T9 SHIELD HEAVY DUTY BUCKLE』という『モノ』を使用しています。 ”軍事用”としても採用されている、この、迫力ある”BUCKLE”が、この『BAG』の雰囲気にマッチし過ぎてて...、完全に、”KNOCK-OUT”されちゃいました! 更に、これだけの”クオリティー”にもかかわらず、この"コスパ(PRICE=¥25300、税込み)”なのは、素晴らしいですよね〜。 当店も当初は、複数個、オーダーしておりましたが、好評に付き、残り<1つ(ラス1)>となっています! 今シーズン以降は、手に入りにくくなりそうな”雰囲気”ですので...、是非とも、興味ございましたら、お早めに”確保”して下さい。 では、販売スタートします、いらっしゃいませ〜。 size:縦×横×マチ=33×27×13(cm)、約12L col:BLACK
-
LEUCHTFEUER ”BORKUM(COTTON/ACRYLIC)”
¥4,400
この時期になってくると、店頭でも、<ONLINE SHOP>でも、お問い合わせが増え、大変好評頂いております!、『LEUCHTFEUER BORKUM(COTTON/ACRYLIC)』。 当店が、永きに渡ってご提案する『BEANIE(KNIT CAP)=この”ブランド”』と認識して頂いているお客様も多く、しっかりと根付き、定着してきた感があります! 毎シーズン、<NEW COLOR>含め、買い足して下さるお客様、「”KNIT CAP”を探すなら、まずは”コレ”から!」と言って、ご来店して下さるお客様も数多くいらっしゃる事に、提案している側としては、ホント嬉しい限りでございます!、ありがとうございます。 『LEUCHTFEUER』...<1956年>、ドイツのブレーメンにて、『GROHMAN夫妻』により設立された、『FISHERMAN SWEATER(KNIT) MAKER=LEUCHTFEUER-STRICKWAREN(ロイフトホイヤー・シュトリックワーレン)』。 〔丈夫で長持ちする『モノ』を、手頃な”価格帯”で手掛け、ご提案する事〕をモットーに、『FISHERMAN(船乗り、漁師)』に向け『SWEATER』作り始めた事からスタートしました、現在においても、 <MADE IN GERMANY>に拘り、貫き続けています。 僕自身も、この『BEANIE(KNIT CAP』が展開したくて、お取り扱いをお願いした『BRAND』で、展開スタートから、<15年以上>経ちましたが、今でももちろん、自分自身が”ファン”で、愛用者ですし、お店でも「”コレ”がいいねん!」と求めて下さるお客様が多いので、お店としても欠けてはいけない、『必要な”モノ”』になりました。 そんな『LEUCHTFEUER』、当店では、取扱当初から、継続して『BORKUM』という”モデル(形)”を展開しています。 理由は、お店の”LINE UP”や、”STYLING”を考えると、どうしても、浅めで被れる『US NAVY型』に近い『BEANIE(KNIT CAP)』が、必要だから、なんです。 編地はもちろんの事、特に”クラウンの丸み(頭により”馴染む”様、<3段>リブにし、TOPは手縫い)”が、正に求めていた『モノ』で、今となっては、他ブランドでも、チラホラと見かける様になりましたが、その当時は、”コレ以外”には、ホント無かったんですよね。 当店では、<春夏用=COTTON/ACRYLIC>、<秋冬用=PURE WOOL 100%>と共に展開していますが、これからの季節は、徐々に暖かくなってくる時期ですので、<COTTON/ACRYLIC>素材が、やっぱ良い(使い勝手が良い)!、汗をたくさんかく時期もなってきますし、それで汚れたとしても、この素材なら、気にせず”洗える”し、また、”ソレ(被る、洗う)”を繰り返す事で、”色褪せも出る=エイジング”していくので、その様、雰囲気が、人気の理由の<1つ>でもあります! また、リリースされる<カラーバリエーション>が多く、”コスパ”も驚く程”高い(今回も、若干上がりしましたが、<MADE IN GERMANY>で、¥4400、税込みです!)”ですので、「こりゃ、人気出るわ!、買い足す方が多いわ!」と思うのも、納得出来ます。 個人的には、現在、<秋冬分(WOOL素材)>も含めると、<計8個>愛用中ですし、被った時の”収まり”が良過ぎるので、ホント”欠かせない”『名品』です。 皆さんも気に入った<COLOR>に、使いやすい、ベーシックな<COLOR>、という感じに、<複数個>所有していても、必ず満足して、使って頂けると思いますので、迷ったら...、勢いで、複数個、”確保”しておきましょう!! col:BLACK(SCHWARZ)、NAVY(MARINE)、NATURAL(CREAM)、RED(ROT)、GRAU-MAL、ORANGE(COGNAC)、CURRY、LIGHT BEIGE(HELLBEIGE)、BROWN-MEL、TAUPE
-
EQUINOX ”MONARCH TRAVEL BAG(MADE IN USA)”
¥8,580
僕自身が、この手の大きさの『POUCH』の愛用者なので、自分が必要となると、何か”オモロイ”雰囲気の『モノ』を探したくなるんです! 当店では、『BATTLE LAKE』に始まり、その次に『COTSWOLD AQUARIUS』に移行し、そして、今回、新たな<MADE IN USA>の『BRAND=EQUINOX』で、PICK UPしてみました! 『EQUINOX』...かつて、木材の中心地であった、”アメリカ・ペンシルベニア州・ウィリアムズボート”にて、<1986年>に創業、創業者は、『ROBBIE CROSS』氏。 この場所、元々は、非常に古い『パジャマ製造工場』だった様です。その地で、<約40年間>、<MADE IN USA>に拘り、昔ながらの技術に、革新的な技術をバランス良く組み合わせて、高品質の『OUTDOOR GEAR』を製造し続けています。 毎シーズン、ある”インポート・メーカー様”の展示会にお伺いすると、必ずLINE UPされていた『EQUINOX』、<LIGHT-WEIGHT NYLON>を使い、”アメリカっぽさ”がある『BAG類』に、毎度見ながら、気になってはいたのですが...、結局、展開するまでには至らずで、迷っては、スルーしておりました。 そんな時、当店でも継続して展開していた『COTSWOLD AQUARIUS TRI-POUCH』が、メーカー様の意向で、オーダーするのが難しくなってしまい、その代わりを探していた時に、その展示会で、この『POUCH』に出合ったんです! 『MONARCH TRAVEL BAG』、自社の”HP”には、 〔様々な旅で活躍する、スマート且つ、革新的な『TRAVEL POUCH』、中央に大きな”メイン・コンパートメント”があり、その他、”大小<5つ>の”ZIPPER付き、MULTI POCKETS”を備え、キレイに整頓しつつ、十分な収納力をも発揮する、機能的な『POUCH』です。〕、と説明されています。 ”素材”は現在は、<2種類>、展開があるんですが、色の”キレイ”さ、発色の”良さ”を考慮し、当店では、<70デニール、RIP-STOP NYLON>のみで、PICK UPしております。 カラー展開は、<col:BLACK、NAVY、FOREST GREEN、ROYAL BLUE、TAN(COYOTE)、ORANGE、6色>、大きさは、<size:縦×横×マチ=17×22×5(cm)、開くと、縦×横=31×22(cm)>です。 僕自身は...、まだ入荷してきて間もない(今日ですからね)ので、『MY POUCH』として、確保していませんが、「あの色か、あの色がええな〜...。」という感じに、目星は付けております。 それぞれが必ず”使う”、”日用必需品”を収納し、外出の際は、単体で持ち歩くのはもちろん、大きな『MAIN BAG』を愛用しているお客様には、その中身を整頓する用として、『BAG in BAG』で、使って頂ければ嬉しいです! 「どの色目から売れていくのか?」、楽しみにしながら、ご提案したいと思います、いらっしゃいませ〜。 size:縦×横×マチ=17×22×5(cm)、開くと、縦×横=31×22(cm) col:BLACK、NAVY、BLUE、GREEN、TAN(COYOTE)、ORANGE
-
DEAD STOCK ”90'S(94年) CARRE 90 SILK 100% SCARF with HERMES BOX(MADE IN FRANCE)”
¥43,780
SOLD OUT
いつも”競争率”が高く、中々回ってこない『極上品=OLD HERMES SCARF』なんですが、今回は”縁”あって、<1つ>だけですが...、何と”DEAD STOCK”で、更に”with HERMES BOX(箱付き)”で、確保する事が出来ました〜!、嬉し〜!! いつかは、当店でも販売してみたい!、と思っていたので、個人的には、「念願叶って!」、なんですけど、現状は、僕自身の知識は、”コレクター”には及ばず、ですので、調べながら、出来る限り、詳しく、分かる範囲内で、ご紹介していきたいと思います!! 今回確保しました『モノ』は、<90'S(94年モデル、だそうです)>の、『OLD HERMES SCARF』! 『HERMES SCARF』は、<1937年>から、コレクションをスタートし、以降、シーズン毎に”テーマ”を決め、リリースされ続けている、代表的な『アイテム』の<1つ>!、世界中に”ファン”がいますよね! この”年(1994年)”の『テーマ=CARPE DIEM(今日1日を楽しむ!)』、非常に前向きな”メッセージ”のデザインで、この<1枚>から、強い”パワー”を感じる程、今の僕にとって、”ピッタンコ”なテーマだなあ〜と思う、『素晴らしき”モノ”』(笑)。 デザイナーは、『JOACHIM METZ』氏、<1980'S>半ばから、『HERMES SCARF』のデザイナーとして活躍した<1人>、数々の名作を世にリリースしております。 そんな『OLD HERMES SCARF』、大きさは、<size:縦×横=86×86(cm)>、カラー・ベースは<col:BLUE系>となります(『HERMES SCARF』は、手作業で、縁がかりを行う為、<1つ1つ>に、”個体差”が出ます)。 ”コンディション”は、完全”DEAD STOCK”!!、”箱付き”ですからね〜、安心して、ご愛用下さい。 もしかしたら、今日ご紹介以降は、ご提案出来ないかも?、知れない、ホント、”貴重”な、『DEAD STOCK OLD HERMES SCARF』、お探しのお客様、大事にご愛用して頂けますお客様、是非とも、いかがでしょうか?、気に入って頂けましたら、幸いです! size:縦×横=86×86(cm) col:BLUE系
-
EMILIO PUCCI ”VINTAGE SILK SCARF(GOOD CONDITION)”
¥21,780
『EMILIO PUCCI(エミリオ・プッチ)』...『PRINCE OF PRINTS(プリントの王子)』の異名を持つ、”ファッションデザイナー”で、<1947年>より、同名のブランド『EMILIO PUCCI』をスタートします。 <1914年>生まれの彼は、高校時代はスキーのナショナルチームに所属しており、その際には自らデザインした『SKI WEAR』を愛用しておりました。その後、”アメリカ”や自国”イタリア”の大学で、社会学や政治学を学び、その後、政治家となります。 <1947年>、彼が、<1867年>に、『NY』で創刊した、世界最古の女性向けファッション雑誌である、『HARPER'S BAZAAR(ハーパーズ・ バザー)』に、高校時代愛用していた『SKI WEAR』を掲載した所、予想外の人気を集め、そのまま同雑誌の『LADIES WINTER WEAR(女性用冬服)』のデザインを依頼されます。その『WEAR』は、『NY』で販売され、氏は『SPORT WEAR DESIGNER』としての評価を高めていきます。 特徴は何と言っても、鮮明なプリント柄と大胆な図柄、色を使った、通称「プッチ柄」で、『MARILYN MONROE(マリリン・モンロー)』や『ELIZABETH TAYLOR(エリザベス・テーラー)』までもが虜となり、”アメリカ”を中心に、各国のセレブに受け入れられる様になります。 ”コレクション”は『WEAR(LADIES中心)』を始め、『MEN'S』、『BAG』、『SHOES』、『ACCESSORIES』まで、幅広く展開。 氏の死去後は、娘の『LAUDOMIA PUCCI(ラウドミア・プッチ)』氏が引き継ぎ、<2000年>からは、『LVMH GROUP』傘下に入り、現在に至ります。 『EMILIO PUCCI』、『LADIES』のイメージが強いブランドですが、今回ご紹介する『SCARF』を始め、『CAP&HAT』だったり、『TIE』だったり、『プッチ柄』の”小物”に関しては、結構、昔から好きなんですよね、僕。 『IVY&NAVY』でも、実は結構前から、あれば見つけて買い付けて、”チョロッ”と、店出しして売ったりとしていたので、イメージがある方もいらっしゃるかも知れません。 そんな『EMILIO PUCCI』ですが、数年前からメーカー様からちょっとずつ買って、集めていた『VINTAGE SCARF』をこのタイミングでご紹介致します!しっかり厳選して、選びました。 全部で<4枚>のみですが、厳選してますので、全てが”オススメ”!!、ご興味のある方は、それぞれに『MY PUCCI』を選んで頂ければ!と思います。 『VINTAGE』ですが、今回は<ONLINE SHOP>にも掲載しますので、そちらでも”CHECK”お願いします!! <”コンディション”は、全て”極上”ですが、”モノ”は現行では無く、『VINTAGE』となりますので、使用するには差し支えない程度の、色滲み等は、若干ですがあります。その辺をご理解の上、お考え頂けます様、よろしくお願い致します。> size:縦×横=約87×87(cm) col:①...PINK系、②...SAX BLUE×PINK、③...GREEN×ORANGE、④...BLUE系
-
PARROTT CANVAS ”GARDEN TOTE BAG(MADE IN USA)”
¥15,400
『VINTAGE L.L ◯EAN』の『CANVAS TOTE』類の値上がりが、エラい事になっちゃってます。 定番の『BOAT&TOTE』はもちろん、『レア・モデル(配色含め)』となると、桁が<1桁>上がっちゃう位です。 そんな中、僕自身は、その”本家(L.L ◯EAN)”以外で、『新品』でPICK UP出来る、<MADE IN USA>な『モノ』を探していた訳ですが...、一昔前と比べると、この辺も、残念ながら少なくなってきている感じは、拭えませんね。 そんな時に、以前、お店で展開していた『PARROTT CANVAS』をふと思い出し、取扱メーカー様に、「アメリカ製の分だけで良いんですけど、何か”オモロイ”のありますかね?」とお問い合わせした所、今日ご紹介の『モノ=GARDEN TOTE』がありますよ!、とご提案がありました! 僕の中では、ちょうど、イメージしていた『モノ』の<1つ>でもあったので、即決して、<ALL>確保し、この週末に合わせて、納品して頂きました!! 『PARROTT CANVAS』...創業は<1982年>、『創業者=MICKEY PARROTT』氏が、”アメリカ・ノースカロライナ州・グリーンビル”にて、スタートしました。 名の通り、<CANVAS(DUCK)>を用いた『モノ』の生産が”主”で、代表が掲げる、〔とにかく、自国で、”質”が高く、頑丈な<CANVAS(DUCK)>を作る〕為に、日々研究し、努力し続けた結果、『US NAVY』からの依頼を受け、自社の『モノ』が採用されました。”ソレ”がきっかけとなり、一気に”注目度&信頼度”がUP!、成功を収めました。 以降は、有名ブランドからの生産依頼をも、請け負う事が多くなり、現在においても、定番の<18oz COTTON DUCK(CANVAS)>を用いた、『TOTE BAG』を始め、『GARDEN BAG、TRAVEL BAG』等、人々の生活に馴染む『商品群』を増やしながら、変わらない<場所=グリーンビル>で、誇りを持って、生産し続けています。 今日ご紹介の、『GARDEN TOTE』は、本国の”HP”内でも、LINE UPされている、『PARROTT CANVAS』の”定番品番”! その”HP”内では、 〔大きな”メイン・コンパートメント”に、”GARDENING”に必要な『TOOLS』を収納し、外側に付く、計<8個>の”POCKETS”には、その他の備品を入れる事が可能な『TOOL BAG』。見た目以上の内容量を誇り、また、キレイに整頓して収納が出来る点が、この『BAG』の最大の特徴です。 その”内容量(重量)”に、十分に耐えうる”素材(BODY=18oz COTTON DUCK(CANVAS)、WAVING TAPE(HANDLE)=、HEAVY WEIGHT NATURAL-COTTON)”が用いられ、長い期間、壊れずに、愛用し続ける事が可能となっています。〕、と説明されています。 永く愛用(使用)し続ける事で、『新品』時よりも、魅力が増していく、この”過程、様子”が、最大の魅力! 最近(近年)では、<MADE IN JAPAN。の『モノ』も増えてきていますが、探せるのなら、断然<MADE IN USA>!、の方が、テンションが上がる!、だからこそ、拘りたい部分なんです。 今回、ご用意出来たカラーは、<col:NATURAL/JUNIPER(GREEN)>のみ、数量も<4個>のみ、となりますので、是非とも、お早めに”確保”して頂ければと思います。 当店のお客様なら、この”拘り”、必ずご理解頂けると思います!、無くなってから、「アレ、買うといたら良かったわ...。」とならない様に、”いっときましょう”ね〜。 size:縦×横×マチ=27×30×15.5(cm) col:NATURAL/JUNIPER(GREEN)
-
ABOKIKA ”LEATHER MESH BELT(HAND-MADE LEATHER MESH BELT)”
¥26,400
今回は、入荷後直ぐにご紹介しておりますので、前回に、ご紹介出来なかった”カラー(col:BLACK&NATURAL)”と共に、ご紹介していきたいと思います。 当店にとっては、『欠かせない”モノ”』としてLINE UPしている、『LEATHER MESH BELT』。 最初は『ANGLO LEATHER CRAFT』から始まり、その後『ROMA by RL』を挟んで、つい最近まで、「”コレ”があれば、安泰!」という事で、展開していました『BROE&CO.』に続いていく訳ですが...、残念ながら、『BROE&CO.』も、<2023年 S/Sシーズン>を持って、日本国内での展開が終了してしまいました。 とうとう、当店のLINE UPから、そんな『欠かせない”モノ=LEATHER MESH BELT”』が無くなってしまう、という”危機”の中、『素敵な”出合い”』があったんです! 『ABOKIKA』、<HAND-MADE IN ENGLAND>に拘りの、”CLASSIC”な技法で編み込まれた『LEATHER MESH BELT』です。 『ABOKIKA』...<2016年、10月>にスタートしました『ABOKIKA』、代表は、”イギリス・ロンドン”に在住する、『日本人=馬場亜希子』氏で、彼女が、国内外で調達した『LEATHER&LINEN』を用い、『BAG』や、その他『LEATHER CRAFT(小物類)』を手掛け、運営しています。 ”コンセプト”として、 〔”SIMPLE&CLASSIC”をベースに、ちょっと”MODERN”で、実用的な要素をプラスした『モノ作り』を基本とし、気に入って頂き、永く使い続けていく(愛用する)事で、その本質的な”良さ”が伝わる様な、”DESIGNS&QUALITY”を探求していく事〕を掲げ、彼女の『モノ作り』における”バックボーン(日本とイギリス)”の情緒を想いながら、”イタリア”で磨いた”感性”を作品に投影し、<ONLY ONE>な『モノ』をリリースし続けています。 彼女は、まず、日本の企業で、”BAG DESIGNER”として、その基本を学んだ後、自宅内を工房にし、様々な『モノ』を作り、腕を磨いていきます。 その後、”ロンドン”に移住し、以前から憧れ、尊敬していた『BILL AMBERG(ビル・アンバーグ)』氏に師事。 その経験は、彼女にとって大きく、リアルに”イギリス”の”CRAFTMAN-SHIP”を体感した事が、彼女の『モノ作り』において、多大なる影響を及ぼしました。 『BILL AMBERG』氏とは、彼女が独立後も交流は続いており、”BUSY-SCENE”には、お手伝い(HELP)する事もあるそうです。 <2019年>には、自身の『BRAND=ABOKIKA』を運営しながら、”イタリア・モデナ”の『LEATHER BRAND=LA VACCHETTA GRASSA』にも所属し、<1人の職人>として働き、”イギリス”とはまた違う、”イタリア”ならではの”技術”と、<LEATHER>への造詣を深めています。 女性が手掛ける『LEATHER CRAFT』なので、全ての『作品』が、当店にマッチする事は、中々難しいでしょうが、この『LEATHER MESH BELT』に関しては、僕自身、完全に心奪われてしまい、『BROE&CO.』の穴埋めとしては、完璧でした。 十分に厚みがある<VEGETABLE TANNING LEATHER(ベルギー産)>を使用し、『BROE&CO.』と同じく、特殊な”編み込み技術(HAND-MADE)”で作られた、『LEATHER MESH BELT』、ベルト巾が<1.5cm>と細いので、この『BELT』なら、通らないという『PANTS』は無いでしょうから、必ず”使えます”!、又、この”細さ”だからこそ、直ぐに馴染んでくれる為、イメージ通りの、良い”垂れ感”が出ます。この”垂れ感”が、僕のイメージにおいては、必要なんです! カラー展開については、<col:BLACK、CHOCO BROWN、NATURAL、3色>です! 長さに関しては、個体差がありますが、大体<size:105~110cm程(ONE SIZE FREE)>となりますので、大概のお客様であれば、十分に”巻ける”、”垂らせる”と思いますので、安心してお使い下さい。 『BELT』本来の”役割(WAISTを止める)”に加え、”STYLING”の”ポイント”に使える、『LEATHER MESH BELT』、是非とも、”CHECK”してみて下さい! 「買い足そうかな?」と、僕自身も検討中です。 size:ONE SIZE FREE col:BLACK、CHOCO BROWN、NATURAL
-
ERICKA NICOLAS BEGAY ”GRIEF KNOT BANGLE”
¥26,400
当店としては、久々の『INDIAN JEWELRY』ですね!! そして、僕自身が、好きな”デザイン(KNOT)”の、『SILVER BANGLE』となれば、PICK UPしない理由がありません! 今回、PICK UPした『アーティスト=ERICKA NICOLAS BEGAY』氏。<1996年>生まれの、ナバホ族の若手、女性アーティストです。 現在においては、伝統的な思考、製法で製作されていた『INDIAN JEWELRY』も、”MACHINE(機械)”を多用して作られる『モノ』だったり、『コピーモノ(偽物、模造品)』が市場に多く出回る様になってしまいました。 彼女は、自身の”生い立ち(NATIVE AMERICAN)”や、『INDIAN JEWELRY』に対する”考えや意味”を大切に思う、アーティストである為に、作品の全てを、<SILVER>の塊を溶かす事から始め、以降の工程に関しても、<HAND MADE>を駆使して、制作しています(INGOT SILVER)。 彼女の作品には、『NAVAJO PEARLS』、『FRED-HARVEY STYLE(1800年代の、アメリカ開拓時代のINDIAN JEWELRYがモチーフとなっているSTYLE。その時代のINDIAN JEWELRYは、重たくて、ゴツく、一眼見て、NATIVE AMERICANの作品と分かる様な、パターン、デザインが一般的でしたが、そのベースはそのままに、SOUVENIRとして、軽く、華奢な作品にアレンジをしたSTYLE)』、『COTEMPORARY JEWELRY』等、様々な、幅広い作品が存在し、その全てに『ERICKA NICOLAS BEGEY』の『イニシャル=ENB』が刻印されます。 機械を用いた作品が多くなった今、<HAND MADE>だからこその、”温もり”や付け心地の”柔らかさ”を特徴にした、アーティストとして、注目されています。 今回、展示会で拝見し、数多くの作品を見せて頂いた訳ですが、その中に、僕の好きな”デザイン”があり、どうしても展開したい!、と思った『モノ=GRIEF KNOT BANGLE』という作品でした。 『GRIEF KNOT=悲しみの結び目(直訳)』という、ちょっと”ネガティブ”な名が付けられた作品なんですが、僕にとっては、『KNOT(結び目)』には、”絆”、”大切な人の幸せを祈る”等の、”ポジティブ”なイメージしかなく、小さい時から好きな”デザイン”なんですよ! 『BANDANA』や、『TEE-SH』の”PRINT”等では、ちょこちょこ見かけたりするんですけど、いざ、『ACCESSORY(特に、MEN'Sが付れるモノ)』となると、案外無いんです。 だからこそ、見つけた時は、”テンション”上がって、直ぐに”オーダー”しちゃいましたから(笑)!! さて、今回、サイズ展開があり、<size:S&L>のご提案だったのですが、僕がその時に、付けた感じから、<size:Lのみ>にして、ご提案致します。 理由は、僕自身の”手首”が、結構細い方でして、『BANGLE』を選ぶ際は、小さいサイズをPICKする事が多いのですが、今回の<size:S>は、僕でも”入らない”大きさだったので、<size:Lのみ>にしました。 多少のサイズ調整は、全然可能ですから、安心して、微調整して、付けて頂けたらと思います。 ”単品”で付けて頂いても、重ね付けしても、程良い”存在感”が魅力ですので、たくさんのお客様に、気に入って頂けましたら幸いです、どうぞよろしくお願い致します!! size:Lのみ(幅:6.5cm、開口部:2cm、内周:15cm) col:SILVER
-
G.R.P KNIWEAR ”WOOL BEANIE(SUPER FINE MERINO WOOL使用、MADE IN ITALY)”
¥16,500
<2024年 A/Wシーズン>から、昨今の”原材料費”、”運送費”、”物価”等の高騰に合わせて、かなりの<PRICE-UP>があった、『G.R.P KNITWEAR』ですが、まだ”適正”だと、個人的にも納得出来た『モノ』が、今日ご紹介する『WOOL BEANIE』でした。 『G.R.P. KNITWEAR』...<1973年>、”イタリア・トスカーナ”にて、創業した『KNIT 専業ブランド』。 本国では、”ニット界における陰の立役者”と評されるまでに成長した『G.R.P. KNITWEAR』ですが、創業当初は、様々な”ブランド”の生産を請け負う、『KNIT FACTORY』として、稼働していました。その後、確かで、素晴らしい技術力を用いて、数年前に、自社レーベルを立ち上げ、現在に至ります。 『現状に満足せず、より良い品質の糸や原材料を用いて、より優れた技術(織り方)で、製品を模索し続ける事』をコンセプトに掲げ、伝統的な技術だけに拘らず、新たな可能性を探りながらチャレンジを繰り返し、独自性のある、『新たな”モノ”』を考案し続けています。 当店では、『WOOL BEANIE』と言えば、『コレ』という、絶対的な存在の『LEUCHTFEUER BORKUM(PURE WOOL、MADE IN GERMANY)』がありますが、より一層の”質の高さ”に加え、ちょっと深めな形を求めるお客様に向けて、”コソッ”と、この『G.R.P KNITWEAR』を継続して展開していたんです。 素材には、<SUPER FINE MERINO WOOL>を贅沢に使用!、肌当たりの良さは、言わずもがな、軽くて、非常に保温性に優れているのが特徴です! また、『ANCHOR⚓️ マーク』が刺繍された、小さな”POCKET(何用なんでしょう?)”が、他の”ブランド”には無い、ユニークな特徴も相まって、毎シーズン、少量のみオーダーしていましたが、案外好評で、ご紹介出来ずにいました。 今シーズンは、以降、<PRICE-UP>が分かっていた為に、ちょっと多めにオーダーしていたので、ご紹介出来る事となりました! サイズは、『KNIT-CAP』ですので、<size:ONE-SIZE FREE>、カラーは、『ANCHOR⚓️ マーク』に合わせ、<col:ECRU(NATURAL)、BLUE(NAVY)、INDIGO、3色展開>です(ちなみに、<col:INDIGO>は、インディゴ使用という事ではなく、色の表記ですので、お間違えのない様に!)。 素敵な”素材”を用いて、『モノ』としての”質”が十分に高ければ、間違い無く、永く愛用が出来ます! 流れの早い”トレンド”には左右されない、”自分らしさ”を持つ『紳士』なお客様には、この様な『WOOL BEANIE』が最適!、ではないでしょうか?、満足度が高い『モノ』だと思いますよ!! size:ONE SIZE FREE col:ECRU(NATURAL)、BLUE(NAVY)、INDIGO
-
DEAD STOCK ”00'S US MILITARY MOLLE Ⅱ WAIST PACK”
¥7,480
”PICK UP”する理由って、個々で様々ありますけど、この『WAIST PACK』に関して言えば、年代だったり、使用されている、<CAMOUFLAGE PATTERN>も、もちろん、選ぶ要素の<1つ>なんですが、それ以上に、個人的に「良いな!」と思ったのは、<70'S~80'S頃>の『OUTDOOR PRODUCTS』社の『WAIST PACK(腰回りに沿う様な位の、横長のサイズ感)』みたいな、”大きさ”と、『MILITARY ITEM』らしい、フロントに付く<2 STRAPS>が、「カッコええな!」と思い、確保して参りました! 年代は、”近代ミリタリー”、と呼ばれる、<00'S以降>の『モノ』ですが、そうは言っても、今から遡れば、<約20年>も前の、貴重な『DEAD STOCK』となります。 ちなみに、アメリカ軍における、この『WAIST PACK』の名称は、『MODULAR LIGHT-WEIGHT LOAD-CARRYING EQUIPMENT (MOLLE)Ⅱ-WAIST PACK』と、結構長い、”モデル名”が付いていますが、一般的には後ろ側の『MOLLE Ⅱ WAIST PACK』を覚えていれば、問題無いでしょう。 ”アメリカ軍(及び、イギリス軍、NATO軍等)”が、採用している『MOLLE SYSTEM』対応の『モノ』で、単品では、『WAIST PACK』として使用しますが、『MOLLE SYSTEM』対応の『BACK PACK』の底部にジョイントし、『EXTRA-PACK』としても、使用可でもあります。 素材には、<NYLON>を使用し、内側は”防水コーティング”されていますので、”水(雨等)”には、しっかりと耐性がある為、安心して使用して頂けると思います。 大きさは<size:縦×横×マチ=17×39×9(cm)、約6L>ですので、みなさんが、必需品として、欠かさず使う『モノ』に、プラスアルファは、十分に入る事でしょう。 ちょっとした外出だったり、”BAG in BAG”としても、ちゃんと活躍してくれる、魅力的な『DEAD STOCK MILITARY』ではないでしょうか!、程良い<PRICE>でのご提案でもありますので...、お気軽に”CHECK”してみて下さい!! size:縦×横×マチ=17×39×9(cm)、約6L col:UCP(UNIVERSAL CAMOUFLAGE PATTERN、デジタルカモ)
-
LEUCHTFEUER ”GROBSTRICKSOCKE(PURE WOOL 100% SOCKS)”
¥2,750
SOLD OUT
この『WOOL SOCKS』、実は、<2023 A/Wシーズン>に、ちょこっとオーダーしてまして、その時は即完売した『モノ』だったんです。 その後、購入して下さった数人のお客様から、「あの”SOCKS”、かなり良かったから、”おかわり(追加で購入)”したいねんけど、再入荷してきたりするかな?」、的な、嬉しいお言葉を頂いていたんですが、その時は、展開しているお店はかなり少ない、とメーカー様からも聞いていたんで、フリー分があるなんて、想像もしていませんでした。 それから<1年後>、改めて、「今シーズンは、あの”SOCKS”ってある?」といった類のお問い合わせが増えてきたんで、在庫あったらラッキー、位の感覚で、メーカー様に聞いてみた所、「在庫あるんで、<ALL>でどうですか?」と言う、意外で、嬉しい返答が!、という事で、残っていた在庫を<ALL>で、買い取ってきました!! ドイツ、本国の”HP”内でもLINE UPされている、ブランドを代表する『WOOL SOCKS』!、特徴は何と言っても、<PURE WOOL 100%>で編み立てられた『モノ』!!、だという点、もちろん、<MADE IN GERMANY>です。 僕も、今回直ぐに購入したんですが...、暖か過ぎて、気持ち良くて、もう最高でした! また、この手の『SOCKS』は、結構、”フィット感”に難あり、なイメージがありますが、”コレ”は、その点も十分に良いので、この冬は、登場回数が、メッチャ増えてしまいそうです! 今回、ご用意出来たカラーは、<col:BLACK&NATURAL、2色>、サイズは<size:35~38、39~41、2サイズ>です。 僕は、『SOCKS』は、”履く”というよりも、”はめる”感覚が良いので、<col:BLACK>の、小さい方(size:35~38)を購入しました。 『KNIT SOCKS』ですので、しっかりと伸びてくれますから、その辺は安心して下さい! 僕みたいな、中途半端な足の大きさ(25.5cm)なら、どっちでも”履ける”と思いますが、つま先に”あまり”が出たり、踵がズレて、緩かったりするのが、苦手なお客様は、小さめを選んでも良いかな、と思います。もちろん、僕以下の足の大きさのお客様は、<size:35~38>を、僕よりも大きい、<26cm以上>のお客様は、<size:39~41>をお選び下さい。 結構な数量もあったのですが、この週末で、良い感じで減ってきております!、<PRICE>も含めて、十分納得出来る『モノ』かと思いますので、是非、お試しに<1足>、いかがでしょうか? size:35~38、39~41 col:BLACK、NATURAL
-
LE BERET FRANÇAIS ”WOOL BERET(WOOL 100%)”
¥6,600
当店では、<春夏用>の『洗える”BERET”』で、評判の『LE BERET FRANCAIS』ですが、今シーズンは、<WOOL 100%>で、<秋冬用>にと、オーダーしてみました!! 『LE BERET FRANCAIS』...創業は<2012年>と、”ブランド”としてはまだ<10年程>の若造なんですが、<ALL MADE IN FRANCE>に拘る、貴重な『本格派”BERET” 専業ブランド』です。 ”フランス南西部”に位置する、『BERET』発祥の地と呼ばれている、”LAAS”に小さな工房を構え、スタートします。 発祥の地と呼ばれるこの地に、工房を構え、ブランドをスタート出来た事を”誇り”に感じながら、現在は敷地拡大の為、拠点を”BAYONNE”に移し、本物の『BERET』を作り続けています。 さて、基本、『BERET』は、やはり<WOOL FELT>を始めとした、<秋冬シーズン>寄りな”素材”を用いた『HEADWEAR』の印象が強いと思います。 なので、選ぶ範囲も、幅広くて、結構”候補”が<春夏>以上に、増えるんですが、僕の中で掲げる、この”条件=裏無し”となると、あるのはあるんですけど、変に”安っぽく”なり過ぎてしまう傾向があり、意外と、良い感じの『モノ』って結構少なくなってしまうんです。 ちなみに、”裏無し”に拘る理由は、<春夏用>同様、自分で『形』を変えれる方が良いから!、この”STYLING”なら、こんな感じで、また違う”STYLING”なら、こう、みたいに、形を変化させて被りたいからなんです。 そんな中、<MADE IN FRANCE>で、作りは”本格派!”、その上、この<適正価格=¥6600(税込み)>は、『ココ=LE BERET FRANCAIS』しか、ありませんでした! 気になるサイズ感ですが、<size:直径=28cm(11inch)、ONE SIZE FREE(個体差あります)>ですので、性別は問わず、”UNISEX”で、被って頂けます。 カラー展開に関しては、以前より、展開している、他の『WOOL BERET』との兼ね合いで、<col:BLACK、NAVY、HEATHER GREY、CAMEL、HEATHER OLIVE、5色>となります。 先日、ご紹介しました、<PURE WOOL 100%>の『LEUCHTFEUER BORKUM』も、寒くなってきたおかげで、反応は例年通り、上々です!、その動きに便乗して、ご提案したいと思います! 是非とも、”チャレンジ”して頂けましたら幸いです!、たくさんのご試着、お問い合わせ等、お待ちしております〜!! (PS:被り方は、自分に合った”形状(クラウンの形、位置等)”を探して、「”コレ”や!」を見つけて頂ければと思います!!、後は”慣れ”ていきましょう。) size:直径=28cm(11inch)、ONE SIZE FREE(個体差あります) col:BLACK、NAVY、HEATHER GREY、CAMEL、HEATHER OLIVE
-
LEUCHTFEUER ”BORKUM(PURE WOOL 100%、MADE IN GERMANY)”
¥4,400
取り扱いスタートから、<10年>は軽く、超えちゃいました! 当店が認める『名品=LEUCHTFEUER BORKUM(BEANIE)』、<S/S(春夏)>は、<COTTON/ACRYLIC>、<A/W(秋冬)>は、<PURE WOOL 100%>で、年中、ご提案させて頂いております。 まず、この考えは、あくまで僕の”持論”になりますが、『帽子』は、とにかく、”馴れる事”が<1番>大事!、と考えています。 個人的には、全ての『帽子』(もちろん、それ以外の”アイテム”もそうなんですけどね)が、最初から”似合う”事なんて、ほとんどありません。最初は『帽子』自体に興味を持ち、その『帽子』を、「カッコええな〜!」なんて思う事、そう、”気に入る事”が、大事なんです。 そうなるからこそ、”被ってみたくなる”んですよ、そこまでいけば、後は被る回数を増やして、馴れるだけ。馴れてしまえば、自分の”雰囲気&STYLE”にも、自然と”マッチ”してきますからね! という事で、本題です! 当店が提案する『WOOL BEANIE(KNIT CAP)』の筆頭は、<MADE IN GERMANY>の『LEUCHTFEUER BORKUM(PURE WOOL 100%)』。 『LEUCHTFEUER』...<1956年>、ドイツのブレーメンにて、『GROHMAN夫妻』により設立された、『FISHERMAN SWEATER(KNIT) MAKER=LEUCHTFEUER-STRICKWAREN(ロイフトホイヤー・シュトリックワーレン)』。 〔丈夫で長持ちする『モノ』を、手頃な”価格帯”で手掛け、ご提案する事〕をモットーに、『FISHERMAN』に向け『SWEATER』作り始めた事からスタートしました、現在においても、 <MADE IN GERMANY>に拘り、貫き続けています。 僕自身も、この『BEANIE(KNIT CAP』が展開したくて、お取り扱いをお願いした『BRAND』で、展開スタートから、<10年以上>経ちましたが、今でももちろん、自分自身が”ファン”で、愛用者ですし、お店でも「”コレ”がいいねん!」と求めて下さるお客様が多いので、お店としても欠けてはいけない、『必要な”モノ”』となりました。 さて、当店では、取扱当初から、継続して『BORKUM』という”モデル(形)”を展開しています。 理由は、お店の”LINE UP”や、”STYLING”を考えると、どうしても、浅めで被れる『US NAVY型』に近い『BEANIE(KNIT CAP)』が、必要だからなんです。 編地はもちろんの事、特に”クラウンの丸み(頭により”馴染む”様、<3段>リブにし、TOPは手縫い)”が、正に求めていた『モノ』で、今となっては、他ブランドでも、チラホラと見かける様になりましたが、その当時は、”コレ以外”には、ホント無かったんです。 そして、秋冬は、<PURE WOOL 100%>使用です! この”スゴさ”を、もっと、皆さんにお伝えしたいし、知って欲しいな!、心から思っています、ホント、貴重なんですよ!、<PURE WOOL 100%>を使用している『BEANIE』って!、その上、この<PRICE=¥4400(税込み)>ですよ!、長年、この業界にいてますけど、もう”驚愕”でしかないです!! これだけの”条件(MADE IN GERMANY、PURE WOOL 100%)”が揃っての、この<PRICE>は、他ではまずありません!、だから、『コレ』なんですよ、いや、『コレ』じゃ無いとあかんのです!! カラーに関しては、今シーズンも、<定番カラー&シーズナルカラー>と、バリエーション豊富に、色々とご用意しました! カラーが選べる内に、その気に入った色が完売してしまう前に、是非、お早めにご検討下さい! この<PRICE=¥4400(税込み)>なら、ベーシックカラーに、+今気分なカラーという感じで、<2、3個(複数)>持っていても、必ず、ご愛用して頂けると思います! では、今シーズンも、被るには良い時期になってきましたので、販売スタートします!、是非お試し下さい〜、いらっしゃいませ〜。 col:SCHWARZ(BLACK)、MARINE(NAVY)、GRAU(GREY)、NATUR(WHITE)、BEIGE、TAUPE、FOREST、BLUE HAZE、ORANGE、ULTRAMARIN、DUNKEL OLIVE
-
KHATA ”CASHMERE BLEND NECK TUBE(NECK WARMER)”
¥8,800
今シーズンで<6期目>となり、寒くなってきたら、当店のお客様の方から、「今シーズンは、”アレ”展開してる?」的な、お問合せがある程、”定着”してきた感があります、『KHATA NECK/TUBE(NECK/WARMER)』。 先日、当店でも、『MODAS ANCHOR PRINT NECK GAITER』をご紹介させて頂きました。 ご提案している、僕の感覚では、『SCARF(MUFFLER)』と比べると、幾分”カジュアル”な雰囲気になる『NECK/TUBE(NECK/WARMER)』ですが、サイズ感が”コンパクト”だし、襟の”有り、無し”に関わらず、”着けやすい”という点が、人気の理由かと思っています。 さて、『KHATA NECK TUBE(NECK WARMER)』なんですが、まず、『冬小物』として<コスパ>が高い(良い)!、点が、<1番>の魅力ですね〜! <WOOL 60%/CASHMERE 40%>の”素材感(風合い、肌触り込み)”に加えて、この”デザイン”だからこその、”着けやすさ”!、気軽に<+ONE>しやすいので、ホント、”理想的”な『冬小物』かなと思っています! 『KHATA』...チベット語で”大切な方へ贈るスカーフ”という意味を持つ言葉=『KHATA』が、そのまま『BRAND NAME』となっています。 特にここ数年は、僕個人としても、良く来て下さるお客様にしても、『WALENODE YAKシリーズ』や<SCOTISH CASHMERE>を使用した『冬小物』等、”上質”な<WOOL>を使用した『モノ』を好まれる方も増え(年齢層もあると思いますが)、飽きずに、永く愛用出来るから!、という理由で、評判が良し!、なんです。 事実、直に、『肌に触れる”モノ”』ですから、”質”にはもちろん拘りたいですよね!、という事で『NECK TUBE(NECK WARMER)=KHATA』をPICK UPしております! デザインは、伸縮性の高い”RIB編み”仕様の『TUBE型』、”巻き方”等を考える必要も無く、頭から”被る”だけでOK!、と、”着けやすい”、のが最大の魅力です! また程良い”ボリューム感(”MUFFLER”よりもスッキリしてて、”SCARF”よりもボリュームがある、絶妙なバランス)”が、『SHIRT&JACKET』等の首回りに、ちょうど良く収まってくれるんです!、またマフラーがし難い『DOWN JACKET』等の『OUTER』でも関係無く、着けれちゃうので、最適なんです! ”RIB”編みのおかげで、包み込まれる様に、程良く”フィット”してくれるので、<CASHMERE>の”非常に高い保温性”と”柔らかな肌触り”を、より”ダイレクト”に感じて頂けると思います! カラー展開は、当店”らしさ”を考えた、”ベーシックで、凡庸性の高い<COLOR>に、”ポイント”となりうる、発色の良い<COLOR>という事で、今シーズンは<col:BLACK、GREY、TAUPE、CORAL、BEIGE、KHAKI、DK ECRU>の<7色>展開としました。 上質な素材を使って、この<PRICE>!、はホント”魅力的”ですので、気に入った<COLOR>に、+使いやすい<COLOR>という感じで、<複数個>持っていても、”使える”と思いますよ!。 ”首元”の収まりが良いと、”STYLING”もグッと引き締まるので、『大人』な印象に!、その上で、”暖かい”!!、是非、気軽にお試し下さい!! size:25×55(cm、個体差あり) col:col:BLACK、GREY、TAUPE、CORAL、BEIGE、KHAKI、DK ECRU
-
MUCROS WEAVERS ”TRILOGY SCARF(ALPACA/SILK/MOHAIR)”
¥11,000
使用されている<ALPACA/SILK/MOHAIR>という、”素材”の豪華さ、だからこその、質の”高さ(特に肌触りが”SOFT”!)”、色は単色ですが、それでも際立つ、<BASKET WEAVE>的な、織り地の独特感、等々、「間違いなく、”コレ”は良い”モノ”」と分かる『IMPORT ITEM』、もちろん、『MUCROS WEAVER』社製ですので、<MADE IN IRELAND>! ですが、驚きの<PRICE=¥11000、税込み>と、これまた、「どこに欠点がありますの?」という位の、素晴らしい『SCARF』です!! 大きさは、<size:幅×長さ=28×198(cm)>と、様々な巻き方には、十分に対応出来るサイズですし、元々、数色あった中から、僕が選んだ、この<2色=col:BLACK&ORANGE>も、非常に高級感があって、”GOOD CHOICE”だと思っています。 ベーシックに<col:BLACK>、”COUNTRY&OUTDOOR”的な雰囲気には、<col:ORANGE>と、”STYLING”に合わせて、使い分けても、良いかも!、です。 『巻物』は、とにかく『モノ(単品)』を気にいる事が大事!、その点に関しては、”質”には拘っていますので、安心して頂いて大丈夫です!!、ので、この冬の、欲しい『モノ』候補に入れてみてはいかがでしょう?、”イベント事(X’MAS等)”の『プレゼント』にも、最適ですよ! size:幅×長さ=28×198(cm) col:BLACK、ORANGE
-
MUCROS WEAVERS ”ALPACA SCARF”
¥14,080
SOLD OUT
まずは、「既に入荷済みですよ〜!」、と、”アナウンス”だけはしていました、継続品番から、ご紹介していきます! 『MUCROS WEAVERS』...創業は、僕と同い年の<1976年>、自らが”MASTER WEAVER”の『JOHN CAHILL(ジョン・ケイヒル)』氏が創業者です。 使用する素材を、<WOOL>を始め、<MOHAIR>、<ALPACA>等、<高級糸>をメインに扱い、”ソレ”らを<約200年以上前>からある、<TWEED>を織る『機械=ハッターズリー織機』で、<1つ1つ>丁寧に、個別に織り、生産しております。 ちなみに、この『ハッターズリー織機』は、古ければ古い程、出来上がった『モノ』は、柔らかさに富み、高品質に仕上がる、と言われています。 <1976年>創業という事で、僕と”同い”な、『MUCROS WEAVERS』、<MADE IN IRELAND>の『ALPACA SCARF』ってだけでも、十分過ぎる魅力!、なんですが、使用している<ALPACA>の質の高さや、”TWEED織り”の独特な表情は、正に”唯一無二”!、その上、僕にとっては大好物な、この素敵な”カラーリング(MULTI)”が加わって、そして最後に、この<PRICE=¥14080、税込み>となれば、もう、欠点なんてありません!! ”STYLING”内でも、”アクセント、ポイント”となってくれる上、しっかりと、ちゃんと”暖かい”となれば、申し分無しです! 当店がご提案している、『CORDINGS』を始めとする、『BRITISH COUNTRY ITEM』だったり、これから、順にご紹介しようと準備している『SWEATER』等に合わせて、使って(巻いて)頂きたいな!、なんて思っています。 この辺の『冬小物』は、寒くなれば、必ず使う<日>がやって来ますので、その気分になったタイミングが買い時です!、そうなる、ちょっと早めに準備!、が賢明だと思います。 質が良く、気に入った『モノ』を購入すれば、この先何年と、永く愛用していく事が出来ます!、当店に来て下さる、『紳士』なお客様は、是非、この辺の『小物』まで、しっかり拘りましょうね〜。 size:幅×長さ=30×180(cm、フリンジ含む) col:BROWN系(STRIPE柄)
-
OUTDOOR RESEARCH ”VERSALINER SENSOR GLOVES”
¥7,700
まず、僕の前所属先(URBAN〜)と、関連があるかの様な”『BRAND NAME=OUTDOOR RESEARCH』ですが、全くもって、関係はありませんのであしからず(笑)。 『OUTDOOR RESEARCH(アウトドア・リサーチ)』...<1981年>に、設立された『OUTDOOR BRAND』。本社は、”アメリカ・ワシントン・シアトル”にあります、『OUTDOOR』を楽しむには、最適な”街=シアトル”ですね〜!、創業者は『RON GREGG(ロン・グレッグ)』氏。 昨今、常に進化し続けている、全ての『OUTDOOR GEAR』ですが、『OUTDOOR RESEARCH』は、彼が掲げる、『人生は”冒険”であり、最高の”GEAR”は、その人生をより楽しくする』という”思想”の元、日々研究を重ねています。その全ての中でも、常に『最高である事』を目指して...。 僕は、この”ブランド”のイメージに、特に『小物(GLOVE、HAT)系』の”クオリティー”が高く、他には無い個性ある『モノ』が多い!という印象を持っていて、結構前から、興味はあったので、毎シーズン、展示会にお伺いすれば、欠かさず”CHECK”はし続けていました。 そんな時に、あるお客様から、 「小野さんのお店で展開している、『GLOVE』なんですけど、いつかは、『DENTS』が欲しいんですけど、中々この価格帯という事もあって、天候を気にせず(雨の日は、気を使ってしまう)使うのは、未だちょっと気が引けるんですよ...、かといって、その他で探すとなると、『KNIT GLOVE(SCOTISH CASHMERE)』になる。”コレ”は”コレ”で、気軽に買えるし、使い勝手も良いけど、どうしても”耐久性”に関しては、若干不安...、そんな隙間を埋める、『GLOVE』って、なんか無いですかね?」と要望があったんです。 そう、その”隙間”!、実の所、僕もずっと探し続けていたんです、そうなんですけど、何でも良いのであれば、それこそ”山程”あるんですけど、当店”らしさ(ちょっと”洒落てて、気の利いた、オモロイ感じ)”というフィルターを通すとなると...、中々、納得出来る『モノ』が見つかりませんでした。 この”らしさ”って、かなり”バランス”が重要で、”スペック重視”だけでもあかんし、”ヴィジュアル”優先でもあかん、と結構難しい。 使っていたら、”服好き”からは、「何あれ?」ってな感じで、”ちらっと目がいく”位の雰囲気で、使っている本人的には、普段使いとしては、十分過ぎる”スペック”は欲しい、この”バランス”がイメージでした。 そんなイメージの『GLOVE』なんて、見つかるんかな?...なんて思っていたら、見つけちゃったんです! 『OUTDOOR RESEARCH VERSALINER SENSOR GLOVES』、素材は”防水性”と”透湿性”に優れた<AscentShell™テクノロジー(2016年に開発)>を採用した、『HI-SPEC OUTDOOR GLOVE』。 <TWO-IN-ONE(一石二鳥)>の優れ『モノ』で、『LINER GLOVE×SHELL GLOVE』の組み合わせで、快適な暖かさを提供しつつ、”雨&雪”からも、しっかり守ってくれるんです! 外側の『SHELL GLOVE』は、高い”防水性”を備えた<Pertex®Shield™>を使用し、内側の『LINER GLOVE』は”体温調節機能”を持つ<ActiveTemp™テクノロジー>を用いて、汗をかいても手は暖かく、ドライで快適な状態に保ってくれます! 手の甲に、”ZIPPER”式の収納”POCKET”が装備されているので、使わない時の『SHELL GLOVE』は、”ソコ”にしっかり収納!、このおかげで、失くしてしまう心配は無くなりますよね!、また、寒い日の”HAND WARMER”としても最適なサイズなんです。 その上、この『GLOVE』、現代社会においては、”必須な条件=タッチスクリーン対応”なので、外さなくても”スマートフォン”等、スワイプ動作やメール、電話を掛ける事が出来るんです!(ちょっと”コツ”は要ります) そうそう、こういうのが欲しかったんです!、<1個>で、<2つの使い方>が出来る『GLOVE』!、『モノ』として、”オモロイ”でしょ。 メインは『LINER GLOVE』、スマホ対応だし、『ActiveTemp™テクノロジー』のおかげで、どんな状況下でも快適!、そして、そこに『SHELL GLOVE』ですよ!、雨や雪が降った時に、”コレ”を上に着ける!、その上、この『SHELL GLOVE』は、使わない時は、手の甲にある”POCKET”に収納です!、いや〜”洒落て”ますよね〜。しかも、収納してても、デザイン的には”スッキリ”と、もう完璧です!! 今シーズンで<4年目>のご提案ですが、今までの経験に基づいて、今シーズンは、僕の様な”手の小さ目な方用”として、<size:LADIES S、M、L>から、<MEN'S S、M>の<5サイズ>の展開にしました。ちなみに僕は、『GLOVE=タイト・フィット』が好きなんで、<LADIES S>をここ<2年程>愛用してますので、ご参考にして下さい。 寒いと『GLOVE』は”必需品”ですよね〜!、この『GLOVE』なら、天候に左右されずだし、機能的にも”GOOD”!ですので、是非お試し頂きたいと思います!、いらっしゃいませ〜。 (尚、今シーズン入荷分も、<size:LADIES L>のみ、”パッケージ&デザイン”が『旧モデル』となりますが、機能性&スペック等は、全く変わりませんので、ご理解下さい。) size:LADIES S...全長:21.5〜23cm、手の甲幅:8〜9.5cm LADIES M...全長:22〜24cm、手の甲幅:8.5〜10.5cm LADIES L...全長:23.5〜25cm、手の甲幅:9.5〜11.5cm MEN'S S...全長:25cm〜26.5cm、手の甲幅:9.5cm〜12.5cm MEN'S M...全長:26cm〜27cm、手の甲幅:10.5cm〜13cm col:BLACK