-
PEREGRINE ”FORD CAGOULE(MADE IN ENGLAND)”
¥75,900
この『CAGOULE』は、”展示会”で見て、”一目惚れ”!!、以前から、PICK UPしていた『BRAND=PEREGRINE』だったので、安心して、オーダーが出来ました! 『PEREGRINE』...ブランドを手掛ける『JG GLOVER』社は、イギリスにおいて、<200年以上>の歴史(1796年、イングランド中央部に位置するレスターシャー州で創業)を持つ、『OUTDOOR APPAREL』の”老舗”。 『PEREGRINE』は、その<1レーベル>として、<1956年>に誕生。 創業当初から続く、<MADE IN ENGLAND>に”拘りと信念”を持ちながら、現在は<8代目>の社長、『TOM GLOVER』氏が継承し、『SWEATER』を軸に、様々な『モノ』を世にリリースし続けています。 この、”一目惚れ”した、『FORD CAGOULE』は、常に変化する”天候”に合わせ、設計された、実用的、且つ、”STYLISH”な『モノ』。 ”素材”には、『HALLEY-STEVENSON』社製、<WAXED COTTON>を使用し、”通気性”を確保しながら、高い”耐水性”を備える、”CLASSIC”な、<TECH-FABRIC>です。 カラーは、<col:IONA CHECK、1択>でPICK UPし、サイズに関しては、<size:UK S、M、2サイズ>にしました。ちなみに、僕(178cm、70kg)でも、<size:UK S>で、全然”OK”!、ですので、”着用画像&採寸”もう”CHECK”し、ご検討頂けたらと思います。 この『形=CAGOULE』ならではの、<OVER-SIZED>ですので、気軽に、『JACKET、OUTER』の上から、”ガバッ”と羽織っちゃいましょう! <WAXED COTTON>を使用していますが、生地の”硬さ、ハリ感”は最初だけ、着る程に、徐々に馴染み、十分に柔らかくなっていきます。また、大き目に設定された、サイズ感だからこそ生まれる、”ドレープ”も、この『OUTER』の特徴として、ご愛用頂けたら嬉しいです! 僕と同じ様に、”一目惚れ”して下さるお客様が現れてくれる事を願って...、自信”マンキン”で、”オススメ”させて頂きます! (PS:『PEREGRINE』が、<MADE IN ENGLAND>に拘る理由として、「より少ない買い物で、より良い買い物をして欲しい」、という考えがあります。 ”ファッション”は、この世界では、<2番目>に大きい”汚染産業”だという事を、『PEREGRINE』は十分に理解し、この<一部>である事も、解っています。 だからこそ、”質の高さ”に重点を置き、購入して下さったお客様が、安心して、永くご愛用出来る『モノ』をご提案したいと考えています。 お客様も、同じ考えを持ち、より良い買い物、質の高い買い物を楽しんで欲しい、と願っています。) size:UK S... 身幅:65.5cm、裄丈:89cm、着丈:90cm UK M...身幅:70cm、裄丈:89.5cm、着丈:92cm col:IONA CHECK
-
PEREGRINE ”OVERSIZED CAGOULE”
¥37,400
昨シーズンは”KHAKI(TAN)”で、ご提案させて頂き、大好評だった、『PEREGRINE OVERSIZED CAGOULE』。特に、馴染みあるお客様からは、「IVY&NAVYらしいですね、コレって」とお褒めのお言葉を頂いたりと、嬉しい限りですね! ”PEREGRINE(ペレグリン、ペリグリン)”...このブランド手がける”JG GLOVER”社は、イギリスにおいて、200年以上の歴史(1796年、イングランド中央部に位置するレスターシャー州で創業)を持つ、”OUTDOOR APPAREL”の老舗。”PEREGRINE”はその1レーベルとして、1956年に誕生しました。創業当初から続く、”MADE IN ENGLAND”に強いこだわりと信念を持ち、現在は8代目社長、”TOM GLOVER”氏が継承しております。 今シーズンも、隈なく”CHECK”して、数アイテム”PICK UP”しましたが(その辺は、追ってご紹介します。ご興味ある方は、お時間ありましたら、お店で!)、まずはやはり”コレ”をご紹介しないと!という事で、”OVERSIZED CAGOULE”です。 今シーズンも昨年同様、元は”LADIES”カテゴリーでリリースされている”モノ”。 名の通り『OVERSIZED CAGOULE』なんで、十分に”MEN'S”でも『着れちゃう』ので、”IVY&NAVY”では、『UNISEX』でのご提案となります。 まずそもそも『CAGOULE』なんですが、『OUTDOOR仕様のアノラック、フランス語が語源』となっております。要するに”被り型のOUTDOOR WEAR”ですね。 フロントに大きな”フラップ・ポケット”が2つ、”HALF-ZIP”仕様で、袖には袖幅を調節できる”SNAP-BUTTON”が付くといったディテールを持つ、本格的なデザイン。 素材には”TEMPLE-FLORA CARBON WAXED COTTON(2層の綿素材の間に、防水性のあるWAX層を挟み、構成されたCOTTON)”を使用。”WAXED COTTON”らしく無い、ドライタッチで、ハリのある ”馬布”の様な質感なんですが、きちんとイギリス・ブランドらしく、”防水性、耐水性”を兼ね備えている、この辺がええですよね〜。 サイズ感は、モデル名の通り、”OVERSIZED”ですが、決して今っぽさ、”流行り”的では無い、この形だからこその、理由ある”サイズ感”。これ位の大きさがあれば、インナーは”何でもいけちゃう!”のも、好評頂ける理由の1つかも知れませんね。 ”OUTDOOR”的であれば、”SWEATER”やFLEECE”、”DOWN”や”PRIMALOFT”のアイテムの上にでも、「バサッ」と羽織れるし、”TRAD”的であれば”TWEED&CORDUROY”な” JACKET”や、LEATHER使用の”BLOUSON”の上にも「バサッ」と羽織れるので、案外使いやすい”アイテム”なんですよ!。 使用している素材だったり、”MADE IN ENGLAND”という点を考えれば、『コスパ』も非常に高いと思います! 昨年、手に入れる事が出来なかった方はもちろんですが、前回購入して、気に入り過ぎて、色違いが欲しい方も、是非お待ちしております!この雰囲気、”IVY&NAVY”に興味を持って頂いている方は、『気になる』と思うんですけどね〜...!!いかがでしょうか? size:S(ONE SIZE)...身幅:68cm、裄丈:89cm、着丈:90cm col:NAVY(BLUE)、OLIVE
-
USED ”OLD ETIENNE AIGNER V/NECK SWEATER(MERINO WOOL/SILK/CASHMERE)”
¥15,180
『ETIENNE AIGNER』...<1965年>創業の、ドイツの『最高級 ファッション・ブランド』、特に、『LEATHER ITEM』の評価が高く、非常に人気がありました。 創業者の『ETIENNE AIGNER』氏は、この”ブランド”を”ドイツ・ミュンヘン”にて創業。 ドイツの”CRAFTMANSHIP”を守り抜き、製品の<1つ1つ>を、熟練の職人が丁寧に仕上げるスタンスで、世界的に評価されていきます。 『AIGNER』の頭文字の『A』を、”ブランド・シンボル”に掲げ、この『A』の文字に、馬の美しさ、ダイナミックさを象徴する”蹄鉄(ホースシュー)”を組み合わせ、オリジナルの”ブランド・ロゴ”を作成、自社の『BAG&WEAR』に使われています。 <1970'S>に入って、『COSMETICS』、『WATCH』、『MEN'S&LADIES CLOTHING』と、ブランドの幅を広げ、展開をスタート!、その結果が功を奏し、一気に、”世界的ブランド”まで成長しました。 今年<60周年>を迎え、更なる成長の為、日々研究を重ねながら、素晴らしき『モノ』を世にリリースし続けています。 そんな、『GERMAN BRAND=ETIENNE AIGNER』の、『OLD SWEATER』、年代は、あくまでも推測ですが、<90'S>辺りの、『V/NECK SWEATER』が、選ばれし『モノ』、<その③>になります。 特徴は、何と言っても、<MERINO WOOL 70%/SILK 20%/CASHMERE 10%>の、”高級素材”をMIXした、”混紡素材”でしょう! ”ハリ感”は、<MERINO WOOL>、”光沢感”は<SILK>、”柔らかさ”は<CASHMERE>と、それぞれの良い所が、表情に現れている『SWEATER』、カラーも、<col:NAVY>という事で、所有していれば必ず”着る(使う)”、汎用性の高い『モノ』かと思います。 サイズ表記は、<size:48>。 僕が着用した印象だと、身幅に、程良い”ゆとり”があり、丈は気持ち短目、という、非常に”バランス”が良い『SWEATER』!、サイズ感は、<size:JPN M~L>位かな、という感じです。後は、着用画像&採寸を参考に、ご検討頂ければと思います! ”コンディション”については、”袖口付近”、”BODY”等に、若干の”毛玉(ピリング)”があったんですが、キレイに”メンテナンス”をしました。 現状は、十分に『新品』と合わせても、違和感が無い程までになりましたので、この状態なら、”USED”に関して、十分にご理解があるお客様からすると、「全然キレイやん!」、と、納得して頂けると思ってます。 個人的には...、程良い空き具合の”V/NECK”が好きだし、気持ち、たるみある”ARM-HOLE”が、「良いな〜!」って感じています! 当店の、選ばれし『モノ』らしい、ご提案!、ご興味示して頂けたら、大変嬉しいです!! size:48...肩幅:52.5cm、身幅:55cm、袖丈:53.5cm、着丈:62cm col:NAVY
-
CANDELA ”DOUBLE-SNAP DOWN VEST with HOOD”
¥42,780
SOLD OUT
この『1点モノ』も、先日、ご紹介しました『BEAVER OF BOLTON』を譲って頂いたメーカー様から、お譲りして頂きました! 今では、”プレミアム”になり過ぎて、手の届かない存在になってしまった、『某有名ブランド=MONCLE◯』を手掛けていた、『FACTORY(MOROCCO)』で生産され、使用している<WHITE-GOOSE DOWN>は、あの『PYRENE◯』と、メチャクチャ高い”クオリティー”の『DOWN VEST』なんです!! 特徴は、何と言っても、フロントの”DOUBLE-SNAP”でしょう、様々な『DOWN MAKER』で、最高峰の『モデル』に採用されていた仕様で、『MONCLE◯』でも、『KARAKORUM』がそうでしたね〜! また、僕自身、今気分になりつつある、<SHINY NYLON>の”SHELL”も、”RETRO、CLASSIC”な雰囲気で、尚良しです!! 気になるサイズは...、<size:2>、僕が着て、”ピッタンコ”なんで、<size:JPN M>と、<GOLDEN-SIZE>だと思います。 この”雰囲気”を、好きなお客様って、いらっしゃると思うし、いれば、僕自身は嬉しいんですけどね〜、この『DOWN VEST』も、誰の元に嫁いでいくのか?、楽しみにして、ご提案したいと思います。 size:2(JPN M位)...肩幅:42cm、身幅:58.5cm、着丈:64cm col:BLACK(SHINY)
-
JAMIESON'S ”NORDIC SWEATER(SNOWFLAKE PATTERN、MADE IN SCOTLAND)”
¥34,100
そろそろ、この辺の『SWEATER』が、注目されそうな”雰囲気”あり、そのきっかけは、絶大な影響力を持つ、ある”ファッション・カルチャー・プロデューサー”が、今シーズン『NORDIC SWEATER(SNOWFLAKE PATTERN)』を着用している様で、その画像が、ちょこちょこ上がってきます。 もちろん、着用されている『BRAND』は、全く違うんですけど、そろそろ、この辺の『SWEATER』も、ここ数年の流れから考えても、注目されても良い時期、なんかな?、と、個人的にも思っています。 当店からのご提案は...、現存する、最古の『REAL SHETLAND SWEATER BRAND=JAMIESON'S』にオーダーした『モノ』です! 『JAMIESON'S』...創業は<1890年代初頭>と、軽く<1世紀>を超える、老舗『KNIT FACTORY』、創業者は『ROBERT JAMIESON』氏で、”SHETLAND ISLANDS”の最西海岸に位置する、”SANDNESS地区”に、拠点を構えました。 創業当時は、”HOME-SPUN”の<REAL SHETLAND WOOL 100%>の『モノ(毛糸、製品)』を、地元の”CROFTER”に向けて、販売したり、物々交換を行なって、生計を立てていました。 <2代目>の『ANDREW』氏は、この島内で初めて、地元の”CROFTER”から<原毛>を仕入れる『WOOL BROKERS(仲介人)』となり、”本島(SCOTLAND)”に出荷し始めます。 <3代目>の『BERTIE』氏は、<1952年>に、島内の首都である<LAWICK>に、お店をOPENし、事業を拡大!、現在の『JAMIESON KNITWEAR』の始まりは、ここから、とも言われています。 当時の”オリジナル”は、<SHETLAND WOOL>に、より粗目の<WOOL>をブレンドした<毛糸>を使用し、『製品』は契約した『HOME-WORKER(在宅)』により、”手編み”で、作られていました。 しかし、『JAMIESON'S』家としては、長年の夢であった、<100% REAL SHETLAND WOOL YARN>の実現に向け、『BERTIE』氏と、息子の『PETER』氏が、以降、日々研究を重ね、その結果、<1978年>に、初成功します。 <1981年>には、創業当初と同じ、”SANDNESS地区”に、染色から紡績までを一貫して管理し、生産可能な<工場=JAMIESON'S SPINING>社を設立! 現在は、『PETER』氏と、その息子である『GARRY』氏が業務を引き継ぎ、島内で、唯一<100% PURE SHETLAND YARN>を使用した『SWEATER』を作り、世界中に向け、発信し続けています。 ちょっと長めの”ご紹介文”になっちゃいましたが、それだけ、古き良き伝統を、現在でも守り、『本物』を手掛け続ける、貴重な『BRAND』なんです! そんな、『REAL SHETLAND SWEATER BRAND=JAMIESON'S』が手掛けた『NORDIC SWEATER(SNOWFLAKE PATTERN)』を、当店の今シーズンの『隠し玉』!、として、ご紹介していきたいと思います! ”素材”は、もちろんの事、<REAL SHETLAND WOOL YARN 100%>!! ”BODY”を、”BASIC”な<col:NAVY>にする事によって、最大の”ポイント”である、”NECK周り”に施された、<NORDIC DESIGNS(SNOWFLAKE PATTERN)>が、一層引き立つ様、”カラー・バランス”を考えて、手掛けられています。 特に、『JAMIESON'S』だからこその、色彩の”キレイさ”、柄の細やかさはもちろん、柄の”立体感”は、他の『BRAND』では、中々出せない、らしい、”個性”だと思っています!! 展開サイズは、<size:38(M)、40(L)、2サイズ>、気持ち、小さめのサイズ感ですので、僕の感覚としては、<size:38(M)=JPN S~M、40(L)=JPN M~L)といった印象です、後は、”着用画像&採寸”を参考にして、ご検討下さい!、ちなみに、今の僕なら...、<size:40(l)>が<MY-SIZE>かな、と思っています(一昔前は、全然、<size:38(M)でいけたんですけどね〜...。) あまり、展開店舗が無い『モノ』だと思うので、僕と同じ気分のお客様は、お早めに!、”確保”して欲しいと思います、個人的に...、今、非常に”オススメ”です!! size:38(M)...身幅:49cm、裄丈:75cm、着丈:57cm 40(L)...身幅:51cm、裄丈:80cm、着丈:60cm col:NAVY
-
YONETOMI BASIC ”RIGID CASHMERE CREW/NECK SWEATER”
¥51,700
僕の"嫁”が、入荷して直ぐに購入し、<3年間>、<週2回程>の着用ペースで、愛用している、この『SWEATER=YONETOMI BASIC RIGID CREW/NECK CASHMERE SWEATER』、購入した時と比べれば、徐々にですが、良い感じに育ってきております! 購入当初よりも、肌触りが、<CASHMERE>らしく、”滑らか”となり、洗う事で、若干、目が詰まって、保温性も”UP”と、着る度に、この『SWEATER』の”魅力”を体感しながら、「とにかく、暖かくて、この”雰囲気”がエエわ〜!」と言いながら、愛用しております。 さて、僕自身は、この『SWEATER』の存在を、<2021年>から知っていたので、毎度、展示会にお伺いする毎に、”CHECK”はして、展開するか否か、を考えていたんですが、ちょうど、その<年(2021年)>は、『WALENODE YAKシリーズ(残念ながら、今シーズンも展開しておりません...。)』が、当店の”LINE UP”として、どうしても外せなかった為、”ギリギリ”まで迷った挙げ句、結果、”スルー”し、いつか訪れるであろう”タイミング”を信じて、我慢していました。 実際の所、その”タイミング”が、<翌年(2022年)>になるとは、僕自身も、全く思っていませんでしたが、結果としては、「”コレ”は、出来る限り、毎シーズン、欠かさずやっとかなあかん!」と心から思った、素晴らしい『モノ』でした!! では、ここからは、自社”HP”を参考にしながら、その魅力をご紹介していきたいと思います! 〔この『SWEATER』は、日常で、気兼ねなく着れて、着込んでいく毎に、自身の身体に馴染んでくる”様”、『PANTS』で言うならば、『DENIM』の様に、時間を掛けて”育て”、自分だけの『モノ』にしていく、そんな”イメージ”を元に作り上げました。 ”繊細”で”上質”、”滑らか&柔らか”な特徴を持つ、<CASHMERE YARN>を、贅沢過ぎる程の量を使用し、十分に時間を掛けて、緻密に編み込む事で、その”イメージ”を覆す、らしくない”硬さ&丈夫”な風合いを実現しました。 日常で、気兼ねなく着用して欲しい為、ご家庭での”手洗い”も可能にし、思いっきり、”ラフ”に愛用して欲しいと考えています。 ”デザイン&シルエット”に関しては、”硬さ、ハリ感”がある素材の特性を活かし、それぞれが、ご愛用している『SWEAT』の様な、”シンプル”さを特徴としています。〕と、ご紹介しています。 次に、使用している<糸>の特徴のご説明です。 〔一般的な『CASHMERE SWEATER』は、その”特徴”を活かし、柔らかな風合いを重視しますが、”コレ”に関しては、一般的な『度詰めSWEATER』の更に上をいく、繊維が切れる限界まで、”撚り”をかけた、最強度の<別注 強撚 CASHMERE YARN>を開発して、その”糸の強度”を、そのまま製品の特徴にしています。〕 そして、この『SWEATER』の”最大のポイント”である、”育てていく”、という内容についてです。 〔”エイジング(経年変化)”を楽しんでもらう為に、通常なら、『SWEATER』には欠かせない作業である、”洗い&染め”といった”加工”は、一切しておりません。その為、最初は”RIGID(硬い)”の状態です。また、『WORK WEAR』的な、”紡績油特有”の”匂い”も、この『SWEATER』における、魅力の<1つ>となっています。 この”ガチガチ”、硬い状態から、着込んで、更に洗いをかけていくと...、<CASHMERE>本来の”特徴”が、徐々に表情として現れ、滑らかで、柔らかい風合いに、変化して(育って)いきます。〕 これぞ、正に、<0→1>にした、<ONLY ONE>な『CASHMERE SWEATER』!!、なんです。 最初の”硬さ”なんて、「”コレ”が<CASHMERE>??」と思う程で、<HEMP>の様な、”ゴワゴワ”した感があります(笑)、が、着て、洗ってと、その頻度が上がっていけばいく程に...、滑らかで、柔らかい、<CASHMARE>本来の特徴が出てくる、そして、その”色感”含め、”変化”をも楽しみながら、永く愛用していける、って、”ロマン”を感じません?、”素敵”な特徴でしょ!! 現在は、”カラーモノ(染めモノ)”も含め、色展開が増えましたが、その本質を”FULL”で感じるには、無染色の<col:RAW(15)、1色>がやっぱり良いんです!、良い素材は、”そのまま”が良いですから!! サイズ展開に関しては、展開当初から変更無しの、<size:1(S)、2(M)、3(L)、3サイズ>、僕(178cm、70kg)なら、<size:2>が、ちょうど良い感じです! 後は、好みの”シルエット”等で、<SIZE UP&DOWN>は、全然”アリ”だと考えていますので、その辺は、色々とご相談して頂ければと思います! 世界中、どこを探しても、この風合いの『CASHMERE SWEATER』は、この『YONETOMI BASIC』でしか作れないでしょう!、後世に、必ず残る『名品』だと思います。 当店のお客様が、”お気に入り”として、永くご愛用している『COAT&JACKET、PANTS、SHOES&BAG』と同じ様に、着用年数と共に、過ごしていって頂ければ...非常に嬉しいです! では、今シーズンも、販売スタート致します、いらっしゃいませ〜。 size:1(S)...肩幅:45cm、身幅:56cm、袖丈:53.5cm、着丈:66cm 2(M)...肩幅:48cm、身幅:58cm、袖丈:56cm、着丈:68cm 3(L)...肩幅:51cm、身幅:60cm、袖丈:59cm、着丈:70cm col:15(RAW)
-
DICKSON INDUSTRIES ”FROCK LINER(QUILTING COAT)”
¥29,700
今シーズンも、多分に漏れず、若干の<PRICE-UP>がありましたが、他の同系の”ブランド”や『モノ』と比べたら、まだまだ、全然、<適正価格内>と、僕自身は判断して、PICK UPしておりますので、安心してお選び頂ければと思います! 『DICKSON INDUSTRIES』...<1946年>創業。当初は『ALLIED MANUFACTURING』という社名で、”事業(主にメリヤス事業)”をスタートしました。当時の『メイン・アイテム=食品加工業者 (食肉加工業者) 向けの綿のストッキング』だった様です。 この<時期(1940'S 後半)>に、後に、この会社を買収し、責任者となる『ARTHUR D・DICKSON』氏が、”セールス・エンジニア&製造業者の代表”という肩書きで採用され、以降、”ARMY SURPLUS”を始めとする『製品』の販売をスタートさせます。 <1950年代>に入り、『US COAST GUARD(USCG)』からの依頼を受け、『LIFE JACKET』の生産をスタート。このタイミングで、会社の”代表権(経営)”が、『彼(ARTHUR D・DICKSON氏)』に受け渡され、その後の成長に繋がっていきます。 <1960年代〜80年代>は、社名が、現在の『DICKSON INDUSTRIES』に代わり、その後、新たに、極寒の”冷凍室”の中でも作業可能な、『FREEZERWEAR』の生産をスタート(1965年)し、事業を順調に拡大!、このタイミング(1972年)で『2代目=ARTHUR W・DICKSON』氏が、経営を引き継ぎます。 <1990年>に、初代の『ARTHUR D・DICKSON』氏が死去し、その後から、同社、最大の”財政難(ビジネス急拡大の影響)”に陥りましたが、何とか立て直し、<2000年>に入ってから『3代目=DAVID DICKSON』氏が代表に就任。 現在は、多数の”企業(特に食品業界)”から、大きな支持を受け、国内に限らず、海外にも、高品質の『REAL WORK WEAR』を提供し続けています。 そんな<親子3代>に渡って、家族経営を続ける、今となっては、貴重となりました、<MADE IN USA>に拘る『BRAND=DICKSON』から、当店が、<4期>継続して、展開しているのが、『FLOCK LINER』と名付けられた、『QUILTING COAT』です。 以下、自社”HP”を参考に、ご紹介していきます。 〔『FLOCK LINER』は、”OUT SHELL”=<200デニール NYLON>、”INNER SHELL”=<70デニール NYLON>を使用し、”DIAMOND QUILT”で構成された、”軽くて、暖かい”、『QUILTING COAT』、”耐水性”も高く、雨風にさらされた屋外等の、悪条件の中でも、十分に”保温性”が確保出来、しっかりと体を守ってくれます。〕 さて、この『FlOCK LINER』は、『REAL WORK WEAR』らしく、十分に”ボリューム感”があって、軽いし、暖かい!、という事で、とにかく、考え過ぎず、”ガバッ”と羽織っちゃいましょう! 『REAL WORK WEAR』だからこそ、良い意味で、大胆、且つ、大雑把に使えるし、この独特で、力強さを感じる”雰囲気”は、”ファッション的”ではないから!、だと、僕は感じています。 ”両サイド(左右前)”に、大きい”CARGO POCKETS”が付いているので、”携帯&財布”位は、その”POCKETS”で、十分に用足りるし、その脇には、”スリット(貫通式)”が施されているんですが、その理由は、この『COAT』を着たままでも、簡単に”内側(中、JACKET等)”へ、アクセスする為の仕様で、”実用性”を最優先に考えたディテールになっています!、この辺の”REALITY”さも、個人的には大好きですね〜! ”フロント”は、”ロゴ”が刻印された”SNAP BUTTONS”での開閉となり、”襟&袖口”には、”KNIT RIB(NYLON)”が付きます。 ”丈”もしっかりと、長めに設定されているので、それらのお陰で、冷気が内側に入ってくるのを、十分に防いでくれるんです。 カラー展開については、展開当初から、変更無しの、<col:NAVY&BLACK、2色展開>、サイズに関しては、”LADIES”のお客様にも、着て欲しいと考えていますので、その対応サイズ(size:US S)から、<size:US M、L>の<3サイズ>展開になります。ちなみに、僕は、<size:M>を愛用しておりますので、着用画像&と共に、ご参考にして頂ければと思います。 <QUILTING>と言えば...、『LAVENHAM』を始め、『BARBOUR、MACKINTOSH、その他ファクトリー・モノ』等、『BRITISH BRAND』が、”ファッション業界”では、主軸で、非常に人気が高いですが、『AMERICAN BRAND』には、”ソレ”らには無い、また、違った”良さ、魅力”がちゃんとあるんです!、もちろん、”らしい特徴(縫製だったり、デザインのアバウトさ等)”はありますけど、全てを引っ括めて、僕自身は、高く評価したい、と思っています。 とにかく、”タフ”だし、”暖かい”し、雰囲気も、”スタイリッシュ”過ぎず、”愛嬌(可愛らしさ)”がありますからね〜、という事で、今シーズンも、自信を持って、”オススメ”させて頂きます! では、販売スタートです、いらっしゃいませ〜!! (PS:当店の、”洒落た”お客様は、”SUIT STYLE”に合わせて、愛用している方が多数いらっしゃますよ〜!) size:US S...肩幅:46cm、身幅:57cm、袖丈:64cm、着丈:112cm US M...肩幅:48.5cm、身幅:60cm、袖丈:65cm、着丈:113cm US L...肩幅:51cm、身幅:63cm、袖丈:66cm、着丈:114cm col:BLACK、NAVY
-
WALLA WALLA SPORT ”US MADE THERMAL CREW(L/S、MADE IN USA)”
¥9,680
当店では、久々のご紹介となりますね! 『WALLA WALLA SPORT』...<1960年代初頭>から、ある『SURF BRAND』や、『SPORT MAKER』の『CUT&SEW』を手掛けていた『FACTORY』が起源の『BRAND』。 <1994年>から、”アメリカ・ロサンゼルス”にて、『WALLA WALLA SPORT』という『BRAND』で、活動をスタートします。 ここ数年は、生産拠点を<MADE IN JAPAN>に変え、品質が高い『ITEM』を、という”コンセプト”で『モノ』作りしてきましたが、やはり、この『BRAND』の起源は、”アメリカ”にある!、という考えから、この”春夏シーズン”より、<数型のみ>ですが、<MADE IN USA>が復活!、今季が、その<2期目>になります。 実は、この”春夏”も、ある『S/S TEE』を、PICK UPしていたんですが、ご紹介前に、”完売”となってしまいました。 やはり、僕自身が、この”響き(MADE IN USA)”に非常に弱いんですけど、当店のお客様も、同じ感覚を持つ方が多く、大変好評頂きまして、感謝しております! そんな流れでの、今シーズン、見過ごす訳にはいかない『モノ』がリリースされました! 一昔なら、この時期”マスト”な『L/S TEE』として、身近な存在だった『THERMAL TEE(L/S)』が、何と、<MADE IN USA>でリリース、この”要素”だけでも、今の時代は、十分に”貴重”で、直ぐに飛びついてしまう程の”魅力”があるんですが...、今回は、それに加えて、<COTTON 100%>!!、の『THERMAL』という事で、見つけた喜びは<2倍以上>、『服好き』なら、必ず、持っておかな”あかん”!、でしょ、という事で、PICK UPさせて頂きました。 ”ワッフル状(又は、ハニカム状)”の凹凸感が、空気の層を取り込み、熱を逃がしにくくする、という”機能性”を備えた組織で、『MILITARY WEAR』としても、各軍が昔から採用している、古の『モノ』なんですが、近年は、”コスト面”を始め、”耐久性”や、”速乾性”という機能面からか、<COTTON 100%>の『THERMAL』自体、ホント、見かける事すら無くなってしまいました。 もちろん、良くある<COTTON/POLY、NYLON>の『モノ』でも悪くはないんですけど...、どうしても、”肌触り”だったり、”PILLING(毛玉)”だったり、そして、最もは、”臭い”が取れなかったりと、僕自身は、”混紡”が、苦手なんです。 <COTTON 100%>だからこその、硬めの”ギュッ”とした質感が好きで、その状態から、着る度に、体に馴染む感覚が、僕が『THERMAL』に求める”要素”で、これぞ『THE THERMAL』って感じがして、好きなんですよね〜! そんな、魅力満載の<USA MADE>の、『COTTON THERMAL L/S TEE 』、カラー展開は、<col:WHITE、1色のみ>の展開で、サイズ展開は、<size:S、M、L、XL、4サイズ>と、<FULL-SIZE>揃えてのご提案となります。 ちなみに、僕が着用した感じは、<size:M>なら、”ピタッ”とした、『THERMAL』らしいサイズ感で、”INNER”使いがメインで選ぶらな、この”サイズ(size:M)”が良いなと、また、<1枚>で着たりする事も考えて選ぶなら、<ONE-SIZE UP>の”サイズ(size:L)”でも全然良いかな、という印象です。 もちろん、”ファッション”として、ですから、このサイズが正解!、ってのは無いんですが、”ピタッ”としている方が、間違いなく”暖かい”ので、その辺(機能)は、ご理解した上で、サイズ選びして頂ければ、と思います。 <何枚>持っていても、確実に”使う”『モノ』ですし、直に肌に触れるからこそ、ちゃんと拘って、選んで頂ければ幸いです! では、販売スタートします、いらっしゃいませ〜。 size:S...肩幅:35cm、身幅:41cm、袖丈:56cm、着丈:66cm M...肩幅:36cm、身幅:45cm、袖丈:58cm、着丈:68cm L...肩幅:37cm、身幅:49cm、袖丈:60cm、着丈:70cm XL...肩幅:38cm、身幅:53cm、袖丈:62cm、着丈:72cm col:WHITE
-
HARLEY OF SCOTLAND ”SUPER FINE LAMBSWOOL POLO/NECK(TURTLE/NECK) SWEATER”
¥31,350
まず、今シーズンもなんですが、<BRITISH POUND>が、上昇傾向が続いており、若干、<PRICE-UP>してしまいました...。 ですが、この”素材”だからこその、”着心地”だったり、『SWEAT』ライクに”着れる(使える)”、扱いやすさ等で、選ぶと...、どうしても、自ずと、”コレ”に収まってしまいます。 現在では、<MADE IN SCOTLAND>の『SWEATER BRAND』の”筆頭格”と言っても、過言ではない程、様々なお店で展開される様になった『HARLEY OF SCOTLAND』、当店の、目の肥えた、『服好き』のお客様なら、「その”ブランド”なら、知ってますよ〜!」って感じで、事実、既に<1枚>以上は、持っていらっしゃる方も多いかと思います! 『HARLEY OF SCOTLAND』...<1929年>創業の、老舗『KNIT FACTORY BRAND』、創設者は『PETER HARLEY BUCHAN』氏。 『自社レーベル=HARLEY OF SCOTLAND』の他にも、様々な”ブランド”からの依頼を受けて『SWEATER』を手掛けている、実力派の、”FACTORY”でもあります。 日本国内でも、数多くの『SHOP』で展開している事からも、『モノ』と<PRICE>のバランスに長けた、『KNIT FACTORY&BRAND』として、認知されています。 その”特徴”は、何と言っても『FULL-FASHIONED SWEATER』である事でしょう!! 『SWEATER』は、体を包み込む様な、柔らかな”伸縮性”があって、初めて、”暖かい”。 ”ソレ”を踏まえ、より高いレベルの”着心地”を考えるのであれば、”NECK”、”BODY”、”SLEEVE”、RIB”と各パーツを成型した後、それぞれを”減らし目”で”編み繋げていく”方が、断然”ストレスフリー”な『SWEATER』に仕上がります。 『HARLEY OF SCOTLAND』は、その伝統的な”製法”を貫く、自国内(イギリス)でも、貴重な”FACTORY”なんです! そんな『HARLEY OF SCOTLAND』なんですが、日本では、この”ブランド”の定番的『SWEATER』として、<SHETLAND WOOL 100%>を使用した、『SHETLAND SWEATER』を取り扱うお店がほとんどなんですが、当店は、その『SWEATER』に関しては、展開しておりません。 その理由は、僕の中での『SHETLAND SWEATER』って、いかにも、”タフ”で、暖かそうな雰囲気、”ゴワッ”とした、”硬さ”や”厚み”が、絶対的に欲しいから、なんですよね。しかしながら、『HARLEY OF SCOTLAND』では、どうしても『FULL-FASHIONED SWEATER』だからこそ、”硬さ&厚み”ある『モノ(SWEATER)』が、作れない、出来ないんです。 その辺の『SWEATER』については、より歴史のある、”CLASSIC”な『BRAND=JAMIENSON'◯』にお任せしています(これぞ、”THE SHETLAND SWEATER”って感じの、硬さアリ!、厚みアリ!!、な、理想的な風合いです。)。 だったら、その”対比”で、<SHETLAND WOOL>には無い”特徴=滑らかさ&保温性”を備えた、<WOOL>を用いて、さほど”厚み”が無くとも、十分”暖かく”て、気軽に扱える『SWEATER』が欲しい!、と、考えた結果、この<WOOL=SUPER FINE LAMBSWOOL>が”BEST”!、という事で、かなり、長い期間、継続しながら、展開しております!(気付けば、10年選手になりますかね〜!) <SUPER FINE LAMBWOOL>...ポピュラーな<SHETLAND WOOL>と比べると、より細番手の、”最高品質”な<WOOL>で、糸が非常に細く、”柔軟性”があるので、<CASHMERE>の様な滑らかな”肌触り”と、その厚みからは想像し難いですが、非常に高い”保温性”を備えています。 また<WOOL>らしい、”チクチク感”がほぼ無い為、気軽に『S/S(半袖)のTEE-SH』の上から、『SWEAT』感覚で着れちゃうので、その”高い品質”を、ダイレクトに体感出来る、素敵過ぎる、<WOOL>なんです。 当店では、この『SWEATER』のおかげで、今まで、どうしても”苦手、ダメ(理由は”チクチク感”)”だったお客様にも、大変、気に入って頂け、ご愛用して下さっています!、是非とも、<1度>、お試しして頂けたら、と思います。 さて、ここからは、当店が展開する”サイズ”なんですが、<size:38、40、42、3サイズ展開>となります。 僕自身は、『SWEAT』感覚で着る事が多いので、<size:38>をジャスト目で着用して、徐々に、体に馴染ませながら愛用しています。それぞれに、着方の”イメージ”があると思いますので、その辺のサイズ感については、色々とご相談下さい! カラー展開については、初回から変わらずの、持っていても”間違い”が絶対無い、<2色=col:NAVY(NERO NAVY)&GREY(FLANNEL GREY)>を基本に、”CREW/NECK”のみ、既に廃盤色となってしまい、<size:40のみ>ですが、<col:SWANSDOWN(OFF WHITE)>を加えた<3色>で展開しております。 ”POLO/NECK(TURTLE/NECK)”に関しては、基本の<2色(col:NAVY&GREY>展開となりますので、お間違い無く! この<素材=SUPER FINE LAMBSWOOL>なら、”CREW/NECK”は、『SWEAT』感覚で、”サラッ”と、”DAILY”に愛用してもらって、『JACKET&OUTER(PEA COAT、DUFFLE等)』の”INNER”に、”POLO/NECK(TURTLE/NECK)”を着る、という”イメージ”で、選んで頂ければと思います。 とにかく、この”素材”に触れてみてから、他店で展開している『HARLEY OF SCOTLAND』と比較して、『MY HARLEY OF SCOTLAND』を選んでもらっても、良いんじゃないでしょうかね?、その位、自信はありますし、当店の<10年選手>ですので、安心してお選び下さいね! size:38...身幅:52cm、裄丈:75cm、着丈:60cm 40...身幅:54.5cm、裄丈:78cm、着丈:63cm 42...身幅:56cm、裄丈:81cm、着丈:66cm col:NAVY(NERO NAVY)、GREY(FLANNEL GREY)
-
HARLEY OF SCOTLAND ”SUPER FINE LAMBS WOOL CREW/NECK SWEATER”
¥29,150
まず、今シーズンもなんですが、<BRITISH POUND>が、上昇傾向が続いており、若干、<PRICE-UP>してしまいました...。 ですが、この”素材”だからこその、”着心地”だったり、『SWEAT』ライクに”着れる(使える)”、扱いやすさ等で、選ぶと...、どうしても、自ずと、”コレ”に収まってしまいます。 現在では、<MADE IN SCOTLAND>の『SWEATER BRAND』の”筆頭格”と言っても、過言ではない程、様々なお店で展開される様になった『HARLEY OF SCOTLAND』、当店の、目の肥えた、『服好き』のお客様なら、「その”ブランド”なら、知ってますよ〜!」って感じで、事実、既に<1枚>以上は、持っていらっしゃる方も多いかと思います! 『HARLEY OF SCOTLAND』...<1929年>創業の、老舗『KNIT FACTORY BRAND』、創設者は『PETER HARLEY BUCHAN』氏。 『自社レーベル=HARLEY OF SCOTLAND』の他にも、様々な”ブランド”からの依頼を受けて『SWEATER』を手掛けている、実力派の、”FACTORY”でもあります。 日本国内でも、数多くの『SHOP』で展開している事からも、『モノ』と<PRICE>のバランスに長けた、『KNIT FACTORY&BRAND』として、認知されています。 その”特徴”は、何と言っても『FULL-FASHIONED SWEATER』である事でしょう!! 『SWEATER』は、体を包み込む様な、柔らかな”伸縮性”があって、初めて、”暖かい”。 ”ソレ”を踏まえ、より高いレベルの”着心地”を考えるのであれば、”NECK”、”BODY”、”SLEEVE”、RIB”と各パーツを成型した後、それぞれを”減らし目”で”編み繋げていく”方が、断然”ストレスフリー”な『SWEATER』に仕上がります。 『HARLEY OF SCOTLAND』は、その伝統的な”製法”を貫く、自国内(イギリス)でも、貴重な”FACTORY”なんです! そんな『HARLEY OF SCOTLAND』なんですが、日本では、この”ブランド”の定番的『SWEATER』として、<SHETLAND WOOL 100%>を使用した、『SHETLAND SWEATER』を取り扱うお店がほとんどなんですが、当店は、その『SWEATER』に関しては、展開しておりません。 その理由は、僕の中での『SHETLAND SWEATER』って、いかにも、”タフ”で、暖かそうな雰囲気、”ゴワッ”とした、”硬さ”や”厚み”が、絶対的に欲しいから、なんですよね。しかしながら、『HARLEY OF SCOTLAND』では、どうしても『FULL-FASHIONED SWEATER』だからこそ、”硬さ&厚み”ある『モノ(SWEATER)』が、作れない、出来ないんです。 その辺の『SWEATER』については、より歴史のある、”CLASSIC”な『BRAND=JAMIENSON'◯』にお任せしています(これぞ、”THE SHETLAND SWEATER”って感じの、硬さアリ!、厚みアリ!!、な、理想的な風合いです。)。 だったら、その”対比”で、<SHETLAND WOOL>には無い”特徴=滑らかさ&保温性”を備えた、<WOOL>を用いて、さほど”厚み”が無くとも、十分”暖かく”て、気軽に扱える『SWEATER』が欲しい!、と、考えた結果、この<WOOL=SUPER FINE LAMBSWOOL>が”BEST”!、という事で、かなり、長い期間、継続しながら、展開しております!(気付けば、10年選手になりますかね〜!) <SUPER FINE LAMBWOOL>...ポピュラーな<SHETLAND WOOL>と比べると、より細番手の、”最高品質”な<WOOL>で、糸が非常に細く、”柔軟性”があるので、<CASHMERE>の様な滑らかな”肌触り”と、その厚みからは想像し難いですが、非常に高い”保温性”を備えています。 また<WOOL>らしい、”チクチク感”がほぼ無い為、気軽に『S/S(半袖)のTEE-SH』の上から、『SWEAT』感覚で着れちゃうので、その”高い品質”を、ダイレクトに体感出来る、素敵過ぎる、<WOOL>なんです。 当店では、この『SWEATER』のおかげで、今まで、どうしても”苦手、ダメ(理由は”チクチク感”)”だったお客様にも、大変、気に入って頂け、ご愛用して下さっています!、是非とも、<1度>、お試しして頂けたら、と思います。 さて、ここからは、当店が展開する”サイズ”なんですが、<size:38、40、42、3サイズ展開>となります。 僕自身は、『SWEAT』感覚で着る事が多いので、<size:38>をジャスト目で着用して、徐々に、体に馴染ませながら愛用しています。それぞれに、着方の”イメージ”があると思いますので、その辺のサイズ感については、色々とご相談下さい! カラー展開については、初回から変わらずの、持っていても”間違い”が絶対無い、<2色=col:NAVY(NERO NAVY)&GREY(FLANNEL GREY)>を基本に、”CREW/NECK”のみ、既に廃盤色となってしまい、<size:40のみ>ですが、<col:SWANSDOWN(OFF WHITE)>を加えた<3色>で展開しております。 ”POLO/NECK(TURTLE/NECK)”に関しては、基本の<2色(col:NAVY&GREY>展開となりますので、お間違い無く! この<素材=SUPER FINE LAMBSWOOL>なら、”CREW/NECK”は、『SWEAT』感覚で、”サラッ”と、”DAILY”に愛用してもらって、『JACKET&OUTER(PEA COAT、DUFFLE等)』の”INNER”に、”POLO/NECK(TURTLE/NECK)”を着る、という”イメージ”で、選んで頂ければと思います。 とにかく、この”素材”に触れてみてから、他店で展開している『HARLEY OF SCOTLAND』と比較して、『MY HARLEY OF SCOTLAND』を選んでもらっても、良いんじゃないでしょうかね?、その位、自信はありますし、当店の<10年選手>ですので、安心してお選び下さいね! size:38...身幅:52cm、裄丈:75cm、着丈:60cm 40...身幅:54.5cm、裄丈:78cm、着丈:63cm 42...身幅:56cm、裄丈:81cm、着丈:66cm col:NAVY(NERO NAVY)、GREY(FLANNEL GREY)、SWANSDOWN(OFF WHITE)
-
DEAD STOCK ”BRITISH ARMY PCS HALF-ZIP THERMAL FLEECE SHIRT”
¥8,800
今シーズンで、<3期目>のご提案、継続して展開出来ていますが、まずは...、〔いつまでも、あると思うな、DEAD STOCK!!〕ですので、サイズが選べる、このタイミングで、<MY-SIZE>は、”確保”しておきましょう!! 今回も、早目のタイミングで、”確保”してもらってましたが、<col:NAVY、size:160/80(S)>のみ、”在庫無し(欠品)”となりますので、ご理解下さい、それ以外は、全て、揃える事が出来ましたので! 個人的に、形が好みで、ご提案している『DEAD STOCK MILITARY WEAR』なんですけど、年々、見つかってオファーがあっても、”USED”か、大き目の”サイズ(size:XL、XXL)”ばかりになってきており、僕が探している、ちょうど良い”サイズ(size:S、M、L)”が、ここにきて、一気に、少なくなってきているなと感じています。 『BRITISH ARMY PCS HALF-ZIP THERMAL FLEECE SHIRT』、僕が気に入っている理由として、①...”デザイン(HALF-ZIP仕様、THUMB HOLE付き等)が良い(カッコええ!)”、②...”モチモチ”感のある、気持ち良い<MICRO FLEECE>を使用しているので、<1枚>で着るのも良し、”INNER”に使っても良し!、と、使い勝手がすこぶる良い!、素敵な『モノ』なんです。 必ずや、皆さまの”クローゼット”にあれば、結構な頻度で、”着る”事になると思います!! 『BRITISH ARMY(イギリス軍)』で採用されている、”レイヤリング・システム=PCS(PERSONAL CLOTHING SYSTEM)”の、『UNDER WEAR(BASE-LAYER)』に属する『モノ』で、”モチモチ”とした、肌触り抜群の<MICRO FLEECE>を使用し、機能としては、①...速乾性がある、②...高い保温性がある、という事で、”INNER”としては、非常に優秀なんです! デザインは、”HALF-ZIP”仕様で、後ろ側のみ、”DROP-TAIL”になっており、結構、長目の設定になっています。 その理由は、単純に”TUCK-IN”しやすい様に、なんですが、個人的には、その長さを上手に使って、”重ね着(レイヤード)”し、バランス良く、”STYLING”するのが、かなり好み!、なんです。 更に、この”デザイン”が好きな僕にとっては、もう最高な、”THUMB HOLE”付き!!、寒い時なんかは、手袋代わりにもなってくれますからね〜! さて、気になるサイズ展開ですが、前回と変わらず、たくさんのお客様が、ちょうど良いサイズ感で着れるであろう、<size:160/80(S)、170/90(M)、180/100 (L)、3サイズ>を揃えました!、ちなみに僕(176cm、70kg)で、<size:170/90 M>がちょうど良いサイズ感ですので、ご参考にして下さい(各サイズの、着用画像も掲載しておきます。)。 カラー展開については、<col:LIGHT OLIVE(COYOTE)、NAVY、BLACK、3色>!、そして、今回も、若干ですが、<PRICE-UP>してしまいましたが...、今回も、頑張っての<PRICE=¥8800(税込み)>にて、ご提案致します! この”コスパ”と、使い勝手を考えれば...、<1枚だけ>で大丈夫ですか?、<複数枚(2枚 or ALL>持っておいた方が良くないですか?、と、いった感じで、気に入った”色&サイズ”を、しっかりと確保しておいても、全然”有り”だと思いますので、お早めに、”確保”しておきましょう! では、今シーズンも、たくさんの”お問い合わせ&ご試着”を、是非とも、お待ちしております〜! size:160/80(S)...肩幅:48cm、身幅:50cm、袖丈:61cm、前着丈:65cm、後ろ着丈:80cm 170/90(M)...肩幅:51cm、身幅:56cm、袖丈:65cm、前着丈:70cm、後ろ着丈:85cm 180/100(L)...肩幅:55cm、身幅:62cm、袖丈:69cm、前着丈:75cm、後ろ着丈:90cm col:LIGHT OLIVE(COYOTE)、NAVY、BLACK
-
USED ”90'S BANANA REPUBLIC SNOW-FLAKE PATTERN SWEATER(100% LAMBS WOOL、MADE IN HONG KONG)”
¥13,200
まずは、『OLD BANANA REPUBLIC』だという事!、その上で、<col:BLACK>の<100% LAMBS WOOL>使用で、”SNOW-FLAKE PATTERN”入り!、って所が、もう...、最高な『SWEATER』なんです! サイズ表記が、<size:M>という事で、”ブランド、年代”を考慮すると...結構、大きめ、な印象が強いですが、事、”コレ”に関しては、『モノ(SWEATER)』自体に、縮みが入っている為か、僕(178cm、70kg)が着用して、表記通り、そのままの<size:JPN M>という感じですので、『モノ』としては、良いサイズ感だと思います。 『USED SWEATER』ですので、若干の”ピリング(出来る限り、キレイにはしております)”や、”毛羽立ち”はありますが、”USED”に対して、その辺含め、ご理解があるお客様なら、「全然OK!」と思って頂ける、良い”CONDITION”じゃないでしょうか! 僕のPICK UPらしさ、そして”USED”ならではの、『GOOD SWEATER』ですので、是非とも、僕とお話ししながら...、”取り合い”しませんか〜?(笑) size:M...j肩幅:46.5cm、身幅:50.5cm、袖丈:62cm、着丈:60cm col:BLACK
-
ROBERT P.MILLER ”L/S CREW/NECK SWEAT(FRENCH TERRY、MADE IN USA)”
¥13,200
”アメカジ”好きな”お客様”であれば、<1枚>は購入した事があって、お世話になった事でしょう『BRAND=ROBERT P.MILLER』。 <MULTI STRIPE(BORDER)>で、針抜き仕様の”PANEL RIB(ランダム・テレコ)”の『TANK TOP』と言えば、の”ブランド”ですね。 『ROBERT P.MILLER』...母体となる、『MOHNTON KNITTING MILLS(1906年創業)』の、<1レーベル>として認識されています『ROBERT P.MILLER』。 <1937年>から、その当時では珍しいとされた、『UNDER WEAR』をメインとした”ブランド”をスタートします(創業者は『ROBERT P.MILLER』氏)。 特徴は、何と言っても、針抜き仕様の”PANEL RIB(ランダム・テレコ)”を始めとする、画期的な技術力の開発!、”ブランド”立ち上げから、直ぐに(1940’S以降)、アメリカ国内で、多くの人に愛される”ブランド”にまで成長しました。 当店の”Diary”でも、もう<何回目>のご紹介となるでしょうかね?、それ位、たくさんのお客様に、気に入って頂いている『モノ=L/S CREW/NECK SWEAT(FRENCH TERRY、MADE IN USA)』なんですが、この『SWEAT』については、今から<約35年前(1987〜89年、3年間のみ)>にリリースされていた(と言われる)、<FRENCH TERRY(裏起毛では無く、LOOP組織なので、軽く、吸水性もGOOD!)>の『L/S SWEAT』を、<MADE IN USA>で復刻した、今となっては、かなり貴重な『モノ』になります! ”BODY”に使われている<COTTON>の”質”がどうのこうの...、と、いう感じの、拘り抜いて、作られた『SWEAT』では全く無くて、 <MADE IN USA>の『SWEAT』って、こんな”感じ”で良いよね〜!、と、改めて思わせてくれた、”DAILY”な『SWEAT』!、『形』、”シルエット”は、四角い(正方形)、”BOX型”で、”素材”も、<COTTON>メインの”混紡素材”でと、『L/S TEE(ロンTEE)』の様に、<1枚>で、”様”になり、気楽に着れる、その”使いやすさ、着やすさ”が、最大の”売り、特徴”かなと思います! カラーは、<col:HEATHER BLACK、1色展開>です(以前、展開していました、col:OATMEALは、全サイズ、完売となっています。)。 サイズ展開は、<size:M、L、2サイズ>、ちなみに僕(178cm、70kg)なら、<size:M>で十分ですので、着用画像&実寸と共に、”CHECK”し、ご参考にして下さい! <MADE IN USA>なのに、この<PRICE=¥13200、税込み>は、『服好き、アメリカ”モノ”好き』にとっては、たまらない!、と思いますよ。 <FRENCH TERRY>という素材は、”着れる(活躍してくれる)時期”が、非常に長く、今正にちょうど良いと思いますので、是非ともいかがでしょうか! size:M...肩幅:45cm、身幅:54cm、袖丈:63cm、着丈:65cm L...肩幅:48cm、身幅:57cm、袖丈:64cm、着丈:68cm col:BLACK HEATHER(COTTON 59%/POLYESTER/33%/RAYON 8%)
-
ROBERT P.MILLER ”S/S PACK TEE(MADE IN USA)”
¥4,180
アメカジ好きなお客様なら、<1枚>は購入し、お世話になった事があると思います、『BRAND=ROBERT P.MILLER』、<MULTI STRIPE(BORDER)>で、針抜き仕様の”PANEL RIB(ランダム・テレコ)”の『TANK TOP』と言えば、の”ブランド”ですね。 僕自身も、若い頃は、<MADE IN USA>で、良心的な<PRICE>、他には無い雰囲気に惹かれて、ついつい購入していましたが...、どうしても、『ROBERT P.MILLER』のこの組織は、①...”縦縮みがスゴい”、し、②...伸び切って、直ぐヨレヨレになってしまう、ので、買っては失敗、また懲りずに買っては失敗、を繰り返し、結局、僕個人としては、良い思いがほぼ無いままでした(その後、僕自身は、同じ様な雰囲気なのに、抜群に耐久性が良く、肌触りも素晴らしい、”イタリア”の『HENRI(MADE IN ITALY)』に出合い、以降は、”コレ”ばっかり愛用する様になりました、当店でも、OPEN当初(18年間)からずっと展開し続けています。)。 『ROBERT P.MILLER』...母体となる、『MOHNTON KNITTING MILLS(1906年創業)』の、<1レーベル>として認識されています『ROBERT P.MILLER』。 <1937年>から、その当時では珍しいとされた、『UNDER WEAR』をメインとした”ブランド”をスタートします(創業者は『ROBERT P.MILLER』氏)。 特徴は、何と言っても、針抜き仕様の”PANEL RIB(ランダム・テレコ)”を始めとする、画期的な技術力の開発です! 立ち上げてから直ぐに(1940’S以降)、アメリカ国内で、多くの人に愛される”ブランド”にまで成長します。 そんな『ROBERT P.MILLER』なんですが、今日、改めてご紹介する、この『PACK-TEE』は、ホント優秀!、僕含め、たくさんのお客様に気に入って頂いています! 今から<約35年前(1987〜89年、3年間のみ)>にリリースされていた(と言われる)、『HEAVY WEIGHT TEE』を、<MADE IN USA>で復刻した、今の時代では、かなり貴重な『モノ』となります。 この『PACK-TEE』における、個人的、”オススメ・ポイント”は、気持ち高めに設定された”NECK”部分!、この雰囲気が、”アメリカ”!!、って感じがします。 その他、脇に縫い目が無い”丸胴仕様”だったり、着用した際の”シルエット”も”BOX型”等、「昔ながらの、アメリカの”TEE-SH”ってこんな感じだったよな〜!」と、懐かしさすら感じる”雰囲気”が、もう最高なんです! 素材には、<AMERICAN COTTON 100%>を使用し、その特徴と言われる、”ドライ・タッチ”な肌触りが、心地よく、ホント素晴らしい! カラー展開は、<col:WHITE&BLACK、2色>で、サイズに関しては、<size:M、L、LL(XL)、3サイズ>ご用意しております!、ちなみに僕(178cm、70kg)なら、<size:M>で十分ですので、ご参考にして下さい。 <MADE IN USA>で、この<PRICE=¥4180、税込み>は、もう”破格”です!、とりあえず<1枚>から...、とは言わず、<2、3枚>と”複数”持っていても良いんじゃないかな〜!、なんて思う、”素敵”で、”貴重”な<MADE IN USA>ですよ〜!! (PS:在庫が完売となっていても、出来る限り”再入荷”させながら、展開していきますので、小まめに”CHECK”して頂けましたら幸いです。) size:M...肩幅:42.5cm、身幅:49cm、袖丈:19.5cm、着丈:65.5cm L...肩幅:46.5cm、身幅:51.5cm、袖丈:21cm、着丈:68cm LL(XL)...肩幅:50cm、身幅:54.5cm、袖丈:21.5cm、着丈:71cm col:WHITE、BLACK
-
ARAN WOOLLEN MILLS ”STRIPE MEN'S CREW/NECK MERINO ARAN SWEATER(MADE IN IRELAND)”
¥20,680
これから色々と、当店がPICK UPしました『SWEATER』をご紹介していく予定にしていますが、今日、ご紹介の『SWEATER』に関しては、以前より、「こんなんがあったら良いのにな〜!」と思っていた『モノ』だったので、見た瞬間、展開する事を、即決致しました! 『ARAN WOOLLEN MILLS』...<1965年>創業の『SWEATER FACTORY BRAND』で、”アイルランド・メイヨー・ウェストポート”の『HUGHES(ヒューズ)家』によって、設立されました。 元々は、『CARRAIG DONN MANUFACTUREING』という”ブランド名”でしたが、<2018年>より、現在の『ARAN WOOLLEN MILLS』に変更し、活動を続けています。 アイルランド国内で、初めて、<ISO9002(国際標準化機構による、品質マネジメントシステムに関する規格)>を取得し、その高い信頼性を特徴にしながら、『FISHERMAN'S SWEATER』の生産を軸に、アラン諸島の伝統を、全世界に向けて発信し続けています。 その”クオリティ”の高さは、『アメリカ・クリントン元大統領』から、直々に”感謝状”を贈られた程で、徹底した品質管理は、製品開発から流通までを、全メンバーが積極的に関与しているからこそ!、現在でも、<100人以上>の従業員を雇用しながら、日々、成長を続けています。 そんな、伝統と革新を続けながら、販路を広げる『ARAN WOOLLEN MILLS』から、一見、”BASIC”な『ARAN SWEATER』の様ですが、”NECK”、そして、”袖口&裾のRIB”に、<col:NAVY/GREEN>の”STRIPE(LINE)”を施した、”PREP&SPORTY”なテイストを加えた『モノ』、僕の”イメージ”では、『CRICKET SWEATER(チルデン)』の”CREW/NECK”版!、で、この感じをずっと探していたんです! 僕個人は、最近、「”V/NECK”って良いよな〜!」と思い、色々と探しているんですが、事、『CRICKET SWEATER(チルデン)』は、独特な、”V/NECK”の”開き(大きさ)”、なので、案外、”INNER"のチョイスが、難しいんです。 そんな理由で、「この雰囲気を纏う、”CREW/NECK”があったら、良いのに。」、と思っていた時に、僕が描く、理想的な『モノ』に出合ったので、素直に...、嬉しかったですね!! 『ARAN WOOLLEN MILLS』が考える、伝統的な『ARAN SWEATER(中央には、完璧なハニカム・パターン、側面には、苔とケーブル・ステッチを表示)』をベースにアレンジをしているので、永く、定番的に、毎シーズン着用していける、であろう”安心感”が、まず良いです! また、素材に、<MERINO WOOL 100%>を使用している事で、その見た目よりも、全然軽く、質感も、非常に”SOFT”で、”ピリング”も出にくいですから、今まで、『SWEATER』がちょっと苦手...、だったお客様にも、そのクオリティーに、十分満足して、愛用して頂けると思います! カラー展開に関しては、元々、数色あるんですが、その中から、最も、”らしい”雰囲気の<col:CREAM/NAVY/GREEN、1択>で、当店はご提案です! サイズ展開は、<size:UK XS、S、M、3サイズ展開>に、ちなみに、僕(178cm、70kg)なら、<size:UK S>で、ちょうど良いサイズ感ですので、後は、着用画像と採寸を参考に、ご検討頂ければと思います! この”質感、肌触り”なら、まずは、”INNER”を『S/S TEE』して、”STYLING”してみて下さい!、そして、季節や、気温の変化と共に、”INNER”を『SHIRT、TURTLE/NECK』等に変えて、これから来る”冬”に向け、だんだんと登場回数を増やしながら、その”良さ、素晴らしさ”を、体感して欲しいと思います! 最後に...、<MADE IN IRELAND>で、この<PRICE=¥20680、税込み>は、破格でしょう!、お客様にとっては、お財布にも優しいですよ(笑)。 では、販売スタートします!、いらっしゃいませ〜。 size:UK XS...肩幅:42cm、身幅;53cm、袖丈;56cm、着丈:62cm UK S...肩幅:45.5cm、身幅;58cm、袖丈;58cm、着丈:64cm UK M...肩幅:49cm、身幅;61cm、袖丈;60cm、着丈:66cm col:CREAM/NAVY/GREEN
-
BARBARIAN ”L/S RUGBY SHIRT(SEASONAL COLOR)”
¥20,900
僕自身の愛用歴でいうと、定番で展開している、<col:NAVY/GOLD/GREEN/RED(ARGYLE and SUTHERLAND)>は、もう<15年以上>になりますね! 『BARBARIAN』、当店でも、お店を始めた時から、展開していますので、当店、そして私と関わりが長いお客様にとっては、お店にあって当然!、な存在かも知れません。 『BARBARIAN』...<1981年>創業。 <2台>の”KNIT MACHINE”と、<6名>の従業員でスタートしましたが、現在でも、北米最大のシェアを誇る”最高品質”の『RUGBY SHIRT MAKER』として、認知されています。 創始者の『ビル・ハートル』氏は、既存の『RUGBY SHIRT』に対しての疑問から、その<1つ1つ>を解体し、”デザイン”から”カッティング”、”縫製&パーツ”、”生地の質&強度”まで、細部に渡り研究し、それらに基づき、『BARBARIAN』の顔となる<12oz HEAVY WEIGHT COTTON>使用の『RUGBY SHIRT』の生産をスタートします。 現在では、本物を知る、多くの”RUGGER”からの信頼も厚く、ある”NATIONAL TEAM”の『OFFICIAL WEAR(UNIFORM)』として使用されたり、『形』や”カラー・バリエーション”も非常に多く、<18枚>から”CUSTOM ORDER"が出来るシステムなので、”ファッション・アイテム”としても、近年、再注目されつつあります! また、現存する『RUGBY SHIRT MAKER』が、年々減少しつつある中、未だ<MADE IN CANADA>に拘り、生産し続けている点も、”企業”として、もっと評価されても良い、素晴らしい『BRAND』です。 さて、僕の中での『BARBARIAN』の基本は、絶対に、この”カラー(col:NAVY/GOLD/GREEN/RED、ARGYLE and SUTHERLAND)”なんですが、今シーズンは、久々に<SEASONAL COLOR>で、展開したい『モノ』が見つかりました!! <col:GOLD/RED/NAVY/GREEN(BLOCK-PATTERN)>で、襟が、<col:DENIM>という魅力的な『モノ』!、展示会で見た瞬間、「OLDの『J CREW』やん!」、って、心の中で思っちゃいましたもん。 僕と同世代の、『服好き、古着好き』のお客様なら、分かって頂ける感覚かも?、と思います。 今の気分だと、この『RUGBY SHIRT』をメインに、同国の『NORTHERN ATHLETIC WEAR by HOUSE OF BLANKS CLASSIC SWEAT PANTS』を合わせて、”SPORTY”にいくか、『ALL AMERICAN KHAKIS BEDFORD CORD TROUSERS(COTTON)』に合わせて、”PREP"に”STYLING”したい”イメージ”です!! 僕自身は、<15年以上>の愛用者ですが、創業当初から変わらずに使用している、<12oz HEAVY WEIGHT COTTON>の”タフ”さ!、そして、柔らかさが増す、”素材感”が素晴らしくて...”大”好きなんですよね〜。 永い年月かけて、着て、洗ってを繰り返していくと、しっかりと、”色褪せ(フェード)”は出るんですが、生地自体は、全然へこたれず、まだまだ「これからですよ!」と言わんばかりの質感が魅力で、これこそ、本物の『RUGBY SHIRT』って感じが、最高なんです! これだけ”タフ”な『モノ』だからこそ、『SHIRT』代わりに、『JACKET』の”INNER”に着てみたり、『SHIRT』と”レイヤード”したり等、『TRAD』な『ITEM』、”STYLING”にも、ホント相性抜群ですよ。 そんな、『BARBARIAN RUGBY SHIRT』ですが、以前展開していた『モノ』と比べ、進化した、変更点があります! ”ソレ”は...、<2022年 A/W>シーズンから、採用されました、<SIZE-SPEC>です。 以前の『モノ』は、身幅が気持ち細く、丈も少し長めだったんですが、肩幅&身幅は、程良く”ゆとり”を持たせ、着丈も、ほんの少しだけ修正をかけて...、着心地を最優先に考えた、<SIZE-SPEC>になりました。 『NEW JAPAN SPEC』と、ブランドでは呼ばれているみたいなんですが、メーカー様曰く、創業当初の<SIZE-SPEC>と、<1つ前>の<SIZE-SPEC>のちょうど中間位を意識して考えた、という事、着用してみると”分かる”、その”着心地の良さ”!、素敵な”進化”だと思って頂ける事でしょう。 <PRICE>に関しては、<¥20900、税込み>と、当店が、昔に展開していた頃と比べれば、UPしちゃってますが...、現在の様々な状況を考慮すれば、素晴らしい企業努力!、です、十分に<適正価格>内ですからね〜! 今回、サイズ展開は、<size:S、M、L、XL、4サイズ>、ご用意しております! 必ずや、購入した時以上に、着込んで、雰囲気が増した、<3年、5年、10年後>の方が、その”テンション”は高くなる事でしょう!、そうなれば...、手放せなくなる『愛用品』になってくれると思います! 当店が”オススメ”する、『IMPORT ITEM』です、是非とも、いかがでしょうか? (PS:僕自身、以前の『モノ』は、<size:S>を愛用しておりましたが、この『NEW JAPAN SPEC』なら、<size:M>が同サイズ感になりますので、ご参考にして下さい。) size:S...肩幅:44cm、身幅:51.5cm、袖丈:62cm、着丈:67.5cm M...肩幅:46cm、身幅:54cm、袖丈:63cm、着丈:70cm L...肩幅:48cm、身幅:56.5cm、袖丈:64cm、着丈:72.5cm XL...肩幅:50cm、身幅:59cm、袖丈:65cm、着丈:75cm col:GOLD/RED/NAVY/GREEN(BLOCK-PATTERN)
-
BARBARIAN ”L/S RUGBY SHIRT”
¥17,600
僕自身の愛用歴は、もう<15年以上>ですね! 『BARBARIAN』、当店でもお店を始めた時から、展開していましたので、当店と関わりが長いお客様にとっては、「ホント、久々ですね〜!」って、言われちゃうかも、です。 『BARBARIAN』...<1981年>創業。 <2台>の”KNIT MACHINE”と、<6名>の従業員でスタートしましたが、現在でも、北米最大のシェアを誇る”最高品質”の『RUGBY SHIRT MAKER』として、認知されています。 創始者の『ビル・ハートル』氏は、既存の『RUGBY SHIRT』への疑問から、その<1つ1つ>を解体し、”デザイン”から”カッティング”、”縫製&パーツ”、”生地の質&強度”まで、細部に渡り研究し、それらに基づき、『BARBARIAN』の顔となる<12oz HEAVY WEIGHT COTTON>使用の『RUGBY SHIRT』の生産をスタートします。 現在では、本物を知る、多くの”RUGGER”からの信頼も厚く、ある”NATIONAL TEAM”の『OFFICIAL WEAR(UNIFORM)』として使用されたり、『形』やカラー・バリエーションが多く、<18枚>から”CUSTOM ORDER"が出来るシステム等、”ファッション・アイテム”としても、近年、再注目されつつあります! また現存する『RUGBY SHIRT MAKER』が、年々減少しつつある中、未だ<MADE IN CANADA>に拘り、生産し続けている点も、”企業”として、もっと評価されても良い、素晴らしい『BRAND』です。 さて、僕の中での『BARBARIAN』は、絶対的に、この”カラー(col:NAVY/GOLD/GREEN/RED、ARGYLE and SUTHERLAND)”の『RUGBY SHIRT』なんです!! 『BARBARIAN』でも、”永世定番”と呼ばれるカラーで、理由は、単純に、僕がこの配色が好き過ぎる!、から、です。 また、創業当初から使用されている、<12oz HEAVY WEIGHT COTTON>の”タフ”さ!、この”素材感”も”大”好きなんです。 僕自身は、<15年以上>の愛用者ですが、その年月かけて、着て、洗ってを繰り返しても、”色褪せ(フェード)”は出ても、生地自体はまだまだ「これからですよ!」と言わんばかりの、しっかり感!、これぞ、『RUGBY SHIRT』って感じで、”らしい”、魅力ですよね〜。 そんな”タフ”な”生地”だからこそ、そう簡単には”よれない”ので、案外、『JACKET』の”INNER”だったり、『SHIRT』と組み合わせたり等、『TRAD』な””STYLING”にも、相性抜群なんです。 そんな、『BARBARIAN RUGBY SHIRT』なんですが、以前展開していた『モノ』から、進化した、変更点があります! ”ソレ”は...、<2022年 A/W>シーズンから、採用されました、<SIZE-SPEC>です。 以前の『モノ』は、身幅が気持ち細く、丈も少し長めだったんですが、肩幅&身幅に、程良く”ゆとり”を持たせ、着丈もほんの少しだけ修正をかけ...、着心地を最優先に考えた<SIZE-SPEC>になりました。 『NEW JAPAN SPEC』と、ブランドでは呼ばれているみたいなんですが、メーカー様曰く、創業当初の<SIZE-SPEC>と、<1つ前>の<SIZE-SPEC>のちょうど中間位を意識して考えた、という事、着用してみると”分かる”、その”着心地の良さ”!、素敵な”進化”だと思って頂けると思います。 <PRICE>に関しては、<¥17600、税込み>と、当店が展開していた頃と比べれば、UPしちゃってますが、現在の情勢を考慮すれば...、素晴らしい企業努力!、でしょう、十分に<適正価格>ですからね! 久々に、当店でも<FULL-SIZE=size:S、M、L、XL、4サイズ>、ご用意致しました! 必ずや、購入した時以上に、雰囲気が増した、<3年、5年、10年後>に、手放せなくなる『モノ』になってくれる事でしょう! 当店が”オススメ”する『名品』です、是非とも、いかがでしょうか? (PS:僕自身、以前の『モノ』は、<size:S>を愛用しておりましたが、この『NEW JAPAN SPEC』なら、<size:M>が同サイズ感になりますので、ご参考にして下さい。) size:S...肩幅:44cm、身幅:51.5cm、袖丈:62cm、着丈:67.5cm M...肩幅:46cm、身幅:54cm、袖丈:63cm、着丈:70cm L...肩幅:48cm、身幅:56.5cm、袖丈:64cm、着丈:72.5cm XL...肩幅:50cm、身幅:59cm、袖丈:65cm、着丈:75cm col:NAVY/GOLD/GREEN/RED(ARGYLE and SUTHERLAND)
-
SOUTIENCOL ”SLIP-ON COAT(ABRAHAM MOON社製、HERRINGBONE TWEED、WOOL 100%)”
¥129,800
SOLD OUT
かなり前に、<WOOL HERRINGBONE TWEED(col:BEIGE)>で、そして、先シーズンは、<COTTON SURVIVAL CLOTH>という、貴重な<FABRIC>を用いた『モノ』をオーダーさせて頂きました!! 『SOUTIENCOL』における、『永久定番品=SLIP-ON COAT』。 僕自身は、<20代半ば>頃には、既に、”存在(その時は、『MMMMM(エムゴ))』という”レーベル”でしたね!)”を知っていたので、『SOUTIENCOL』を取り扱うからには、「いつかは!」、と、ずっと思っていました。 以下、代表『三浦氏』のブログを参考に、ご紹介していきます。 〔『SOUTIENCOL SLIP-ON COAT』は、型紙から、サイズ、使用している中の芯地に至るまで、”FIRST RELEASE(25年程前)”から、何ら変わっていません。 まず、『モデル名=SLIP-ON COAT』の由来ですが、「”サッ”と⽻織れる”、 ”スルッ”と着れる」というイメージから命名しております。 靴の『突っかけ』の様に、”サッ”と⽻織れる『COAT』で、且つ、カッコええ『モノ』が欲しい!、と思い、作った『PRODUCT』です。 当初は、様々な、”スタンダード”と言える『BALMACAAN COAT』の”拘り”や”ノウハウ”を、細部まで分析、研究して、この『SLIP-ON COAT』に落とし込んでいます。 私が考える、男の『COAT』像は、「後ろ”に色気がある事」が重要で、特に、歩く度に”揺れる”、裾の”様”、ここに、”粋”を感じています。 その為に、裾部分には、しっかりとボリュームが出る様に、”接着芯”は使わずに、厚⼿の”芯地(フラシ芯)”を使用して、色気ある”揺れ”が出る構造にしています。 また、私は、『洋服の基本構造は、”肩”から決まる』という持論があります、その考えは、私が、”VAN時代”から、現在に至るまでも、ずっと変わっていません。 どうしても、私達日本人は、”撫で肩”が多い為、”ナチュラル・ショルダー”の『服』が合う、と、思っています。だからこそ、自然な肩傾斜の型紙を使う事により、日本人が着ても、着⼼地の良い『服』が誕生する、と考えています。 さて、この『SLIP-ON COAT』ですが、”カジュアルで着ても、カッコいい!”という意味合いで、作り続けていますが、この『COAT』の袖付けが、”RAGLAN-SLEEVE”である事も、非常に重要なポイントで、その理由は、”INNER”に、厚⼿の『SWEATER』を合わせても、着⼼地を損わない様に(可動域、運動量を多く確保出来るから)なんです。 そして、今では、大変貴重な、”SINGLE-RAGLAN(SLEEVE)”を採用しているのにも理由があり、縫い⽬を極力減らす事により、『RAIN-COAT』としての着用が、十分に可能である、という、機能的な⽬線からでもあります。 特徴的な”ヨーク”も、『RAIN-COAT』としての、機能面から考えついたデザイン!、で、もちろん、”肩補強”の意味合いもありますが、”雨”で、背中が濡れない為の⼯夫でもあり、この”ヨーク”が”フラシ”である事により、⾬が垂れても、背中や裾に、かからない様になっているんです。 ちなみに、『SLIP-ON COAT』の”ヨーク”が”曲線”になっているのは、私のデザイナーとしての遊び⼼!、で、『傘の様な曲線が、”ヨーク”になってたら良いよね』、という演出です。 『TRENCH&BALMACAAN COAT』は、着用した際に生まれる、”A-LINE(シルエット)”と、着丈のバランスが非常に重要だが、この点は『SLIP-ON COAT』の真骨頂! 違和感の無い、自然な”A-LINE”を生み出す為に、他の『COAT』とは大きく違い、フロントのボタン合わせを、深く設定しています。更にこの仕様によって、”⾬⾵”の侵入を防ぐという、機能的側面をも備えています。 しかしながら、ここで重要となるのが、「ただ深くするだけ。」では無く、『服』としてのバランスを崩さない様に、深くする事なんです。 洋服は、まず、パターンを作成してから型紙に起こして、作っていく訳ですが、この時に、”左右対称”で無いと、洋服⾃体に崩れが生じてしまう。 打ち合わせは深くしながらも、”左右対称”にする為に、襟越しの<第1ボタン>にかけて、前立てを”カーブ”させる事がポイントで、この部分には、⾮常に卓越した職⼈の技術が必要となります(誰でも出来る訳では無いんです。)。 その為に、縫製に関しては、元々、『B社』の『COAT』を縫製していた工場に、信頼をして依頼し続けています。 『モノ』によっては、”LINER”付きでお願いする為に、パーツも非常に多く、”嫌がられてしまう”要素がたくさんある『COAT』ですが、年々、自国(日本国内)での縫製も難しく(厳しく)なる中でも、毎シーズン、お願いし、信頼関係を構築した上で、生産してもらえる様に、頭を下げて、お願いしているんです。〕、という内容でご紹介されています。 『SOUTIENCOL SLIP-ON COAT』は、代表『三浦氏』の”拘り”と”想い”が、隙間が無い程に詰まって、揺るがない自信で、毎シーズン、変わらずにリリースされています、 もちろんの事、今シーズンも、定番の<イタリア・OLMETEX社製・BURBERRY CLOTH>を使用した『モノ』もリリースされているんですが、今シーズン、僕は、どうしても、<WOOL>仕様の『モノ』をPICK UPしたかったので...、<ABRAHAM MOON社製、HERRINGBONE TWEED(WOOL 100%)>を、PICK UPさせて頂きました! まず、<WOOL 100%、TWEED>である事!、が、大変貴重!!、で、その上、<200年近い>の歴史を持つ、<ABRAHAM MOON社製>で、<col:18、CHARCOAL>の<HERRINGBONE>ですので...、間違いありません!!、服好きの『紳士』なら、確実に”欲しくなる”事でしょう! サイズ展開については、<size:44、46、48、50、4サイズ>展開の『モノ』なんですが、<WOOL 100%、TWEED>を使用した『COAT』ですので、その生地自体が持つ、ナチュラルな”キック・バック”を考慮して、当店は、<size:44、46、48、3サイズ>に絞って、ご提案させて頂きます。 ちなみに、僕(178cm、70kg)なら、<size:46>が、ちょうど良い感じ(バランス)ですので、ご参考にして頂けましたら幸いです! では、三浦さんの気持ちと、僕の想いを込め、声を張って、ご提案させて頂きます!!、いらっしゃいませ〜!!! size:44...身幅:56cm、裄丈:83.5cm、着丈:90cm 46...身幅:58cm、裄丈:85.5cm、着丈:92cm 48...身幅:60cm、裄丈:87.5cm、着丈:94cm col:18 CHARCOAL
-
FELCO ”TURTLE NECK SWEAT with V GUSSET(12oz、COTTON 100%、FRENCH TERRY)”
¥17,380
まず、最終分として、少し前に、<全在庫>を確保致しましたが、この『FELCO TURTLE NECK SWEAT、col:TWISTED GREY(HEATHER GREY)』ですが、残念ながら、既に”生産終了(2024年 A/Wシーズン分をもって)”!、となっておりますので、現状は、当店が持っている在庫のみ、の、ご提案となります。 <COTTON 100%、FRENCH-TERRY>の『SWEAT』ですので、『LONG/SLEEVE TEE(長袖TEE)』以上、『FLEECE SWEAT(裏起毛)』未満、な立ち位置が、シーズン問わずで、”着用出来る”という事で、継続的に、好評頂いております! これだけ、”質”が高くて、”完成度”が素晴らしい!、『TURTLE/NECK SWEAT』って、僕が見てきた中では、そうありませんので、自信を持って、”オススメ”させて頂きたく思います! 僕自身は、結構前に、”自店(IVY&NAVY)”で購入した、他ブランドの『TURTLE/NECK SWEAT』と、この『FELCO』を購入し、併用して、愛用しているんですが、それら『SWEAT』を着て、お店で仕事(接客)していると、思いの外、数多くのお客様から、「その『SWEAT』って、お店で展開していますか?」等の”お声”を掛けて頂く事が多く、「他店では無い(見ない)から!」という理由でしょうけど、「あったら良いな、便利だな!」と、探しているお客様が、結構多いのでは?、なんて思っています。 しかしながら、いざ、探してみるとなると...、昨今の『SWEAT』、特に『TURTLE/NECK』になると、一気に”トレンド”感満載な『モノ』ばかりが、世に溢れ、その”ヘンテコ・バランス”な『モノ(特に”BIG SILHOUETTE”で、丈短い、なんかは、ホント良く分かりません)』は、個人的に、どうしても受け付けず...、探すのって、案外、大変なんです。 そんな中、この『FELCO』は、『SWEAT』に拘りを持つお客様にも、十分”響く”、ちょっと”マニアック”なディテールで、『服好き』をくすぐる、素敵な『モノ』を作ってくれていました! その”特徴”とは...、 ①...”BODY”の生地目を横向きして、縦縮みを軽減。また、そうしたとしても、横縮みは出てしまう為に、”サイド・パネルリブ”を配し、その縮み問題を解消、より動きやすさを重視したディテールに!(所謂、”REVERSE WEA○E”です。) ②...フロントは、”V-GUSSET(はめ込み、前V)”仕様に! ③...同糸を用いて生産しているのに、”目の違い(組織、編み地の違い)”から、<2-TONE>に見える!(個人的には、”ココ”が最高に気に入ってます!) ④...<col:TWISTED GREY>なのに、<COTTON 100%>!...、といった感じで、細部にまで、手抜き無しで、”拘っている(作り込んでいる)”部分に、心惹かれてしまいました。 『FELCO』は、”USED”でも見かける、アメリカの『ATHLETIC WEAR BRAND』なんですが、この『TURTLE/NECK SWEAT』については、”デザイン=USA”で行い、<MADE IN JAPAN>で展開しているので、それ故の、”質”の高さ!、も、魅力の<1つ>です(これだけ拘ると、技術力の高い日本でしか、生産出来ませんから)。 さて、この『SWEAT』ですが、当店は、<col:TWISTED GREY(HEATHER GREY)、1択>でのご提案となります! ブランドとしては、数色のご提案があるんですが、他のカラーだと、<2-TONE>の特徴が、ほぼ無くなってしまう、という理由で、<1択>に絞り、ご提案していますので、その旨、ご理解頂けましたら、幸いです! サイズに関しましては、<size:S、M、L、XL、4サイズ>展開です、が、現状は、<size:S&Lのみ(size:M&XLは完売です)>となります。 ちなみに僕(178cm、70kg)だと、<size:M or L>の、どっちでも、良い雰囲気で着れちゃう、絶妙なサイズ感ですので、後は「どう着るか?、どう着こなすか?」をイメージしながら、選んで下さい! 裏側の”起毛”が無い、<FRENCH-TERRY>の『SWEAT』ですので、僕自身は、真夏以外は、着用しちゃってます!、その位、重宝するのは、間違いありませんよ!、保証致します。 当店が認めた、素晴らしき『モノ』です、たくさんのお客様にも、「気に入って頂ける!」、と信じて...、ご提案させて頂きますよ〜! (PS:画像⑥、左が<size:M>、右が<size:L>着用です。ご参考にして下さい。) size:S...肩幅:47cm、身幅:50cm、袖丈:63cm、着丈:63cm M...肩幅:48cm、身幅:52cm、袖丈:65cm、着丈:65cm L...肩幅:49cm、身幅:54cm、袖丈:67cm、着丈:67cm XL...肩幅:50cm、身幅:56cm、袖丈:69cm、着丈:69cm col:TWISTED GREY(HEATHER GREY)
-
LE TRAVAILLEUR GALLICE×IVY&NAVY ”FRENCH COVERALL(OLD MODEL、2nd、IVY&NAVY EXCLUSIVE)”
¥22,000
もう<4年>も経ってしまうんですけど...、<2022年 A/Wシーズン>に、当店の『15周年記念モデル』として、メーカー様にご協力して頂き、完全”EXCLUSIVE”として、作って頂いた『モノ=LE TRAVAILLEUR GALLICE ”FRENCH COVERALL(OLD MODEL、2nd)』。 『当店別注 1st MODEL(OLD MODEL)』は、<2020 S/Sシーズン>にご提案させて頂いたんですが、”ソレ”と比べると...、思いの外、”マニアック”過ぎた感が否めず、加えて、かなり、攻めて、数量をオーダーしていた事もあって、まだ、若干数ですが、在庫がございます(サイズによっては完売、ラス1となっています。)。 個人的には、「この”イメージ”って、僕じゃ無いと、思いつかない”モノ”だろう!」、と、若干ですが、”自画自賛”しても良いのかも?、と、思っている程、大変気に入っており、実際に、購入して下さったお客様には、「その”こだわり”が、”小野さんらしい”から、良いんですよ!」というお言葉を頂いたりと、好評頂いております! ちょうど、今からの時期に着るには、良い”タイミング”!、と思い、改めてご紹介していきたいと思います! この『LE TRAVAILLEUR GALLICE ”FRENCH COVERALL(OLD MODEL、2nd)』は、先に作って頂いた『1st MODEL』をベースに、『FRENCH COVERALL』という『モノ』を、より深く掘り下げて、『形』にしました。 僕の思い描く”イメージ”としては、<数型>あって、それぞれを提案しながら、メーカー様と共に考えていった訳ですが、まず、<その①の案>として、<1st MODEL=col:NAVY(BLUE系)>だったので、<2nd=col:BLACK>に...と、かなり安易に考えたんですけど、やっぱ、”ベタ”過ぎて、”ワクワク”感が全く無い、為に、自ら却下しました。 <その②>は、もっと古い『モデル』を『形』にするべく、シルエットを<Aライン>に変更し、”POCKET”位置も、若干外側に配置してと、『1st MODEL』よりも、より一段古い『形』にしようか?、と考えたんですが、メーカー様側の回答として、「パターンからの変更は、今の状況では難しい」、という事で却下。 <その③>は、『1st MODEL』に『FRENCH ANTIQUE』なんかで良くある、”赤の刺繍”を入れるのも良いんじゃないか?、と思ったんですが、この『COVERALL』に使用している<素材=COTTON FRENCH MOLESKINE>の厚みの問題に加え、刺繍のデザインだったり、単純に、”刺繍”に対して、”好き嫌い”が結構出そうだよな、と事で、却下となりました。 そして、この”案”が採用となった、<その④>なんですが、たまたま、この『2nd MODEL』を作る為に、色々と、画像検索していた時に、偶然にも、当店らしい”雰囲気”の『モノ』に、出合ったちゃったんですよ。 ”ソレ”が、着倒して、洗い込んで、”味”が出まくっている、良い感じに”やれた”雰囲気の、『VINTAGE FRENCH COVERALL』の画像で、古い『モノ』には良く事なんですが、偶然的にも<2-TONE>になっていたんです!! 見た瞬間に、「うわっ、”コレ”や!」と閃いて、相談した所、この感じなら、古い『モノ』の中では、極々たまにあったりするし、『軍モノ』なんかでも、見かける事がある雰囲気で、『この”発想”は、小野さんらしい、良い案ですね!」、とメーカー様からも言って頂けたので、その”案(その④)”を採用!、し、進めていく事にしました。 しかし、その案が決まったとはいえ、だったら、どこが<1番>、”さり気なく(いやらしくなく)”、<2 TONES>に出来るか?、が重要で、”POCKET”だったり、”袖カフ”等、色々考えてみた結果...、最もしっくりきたのが、検索で見つけた、その『VINTAGE MODEL』と同じ、”襟(COLLAR)”をそうしてみようという案に落ち着き、”BODY”には、<col:ANCIEN BLEU F(FRENCH NAVY)>を、そして、”襟(COLLAR)”には、<col:BLEU DE TRAVAIL(FRENCH WORK BLUE)>を使用する事に決定しました!! ”ブランド・インフォメーション(と、『当店別注、OLD MODEL、1st』について)” 『LE TRAVAILLEUR GALLICE(ル・トラヴァイユール・ガリス)』...”フランス中東部”の都市、”リヨン”に程近い、”ヴィルフランシュ=シュル=ソーヌ”という場所で、<1895年>にスタートしました。 母体は『ETABLISSEMENTS GALLICE』社で、その『WORK WEAR LABEL』が、『LE TRAVAILLEUR GALLICE』です。 <1世紀以上>も前に誕生した、この”レーベル”は『FRENCH WORK WEAR』の”黎明期”を代表する”ブランド"の<1つ>であり、現存する、フランス最古の『WORK WEAR』の<1つ>でもあります。 『LE TRAVAILLEUR GALLICE』は、今まで数多くの『FRENCH WORKER』達をサポートし、生活を支えてきました。 <19世紀〜20世紀初頭>においては、フランスはヨーロッパ内でも、屈指の”服飾生産地”の<1つ>であり、多くの『製品』を産出してきましたが、時が経って、今、現在においては、そのほとんどが、生産拠点を海外に移し、活動を続けるか、時代の波に飲み込まれてしまって、残念ながら”廃業”を選ぶ事になってしまっています...。 しかし、そんな中でも、『LE TRAVAILLEUR GALLICE』は今尚、<MADE IN FRANCE>の生地を用い、『FRENCH(フランス人)』の手によって、”自国(FRANCE)”で、”裁断&縫製”を行う事に”プライド”を持ち、実現し続けている、大変貴重な”存在”なんです! ”ココ”で生まれ、培われてきた『FRENCH WORK WEAR』の歴史を、現代、そして未来に伝えていく事を、”役目、使命”であると認識し、具現化する為に、日々、あらゆる努力を惜しみなく行いながら、今尚、継続しています。 <1世紀以上>続く、『FRENCH BRAND』ってだけでも、貴重なのに、そこに『別注』という『形』で、特別に作って頂ける事が、ホント感謝ですし、嬉しく思っています! さて、まずは、『当店別注 1st MODEL』が誕生した経緯なんですが、代理店様の展示会にお伺いした際、たわいも無い”会話”をしていた事がきっかけで、生まれたんです! このブランド、<1世紀以上>も続いている訳ですから、その展示会でも、当時の”オリジナル(VINTAGE)”が、大事な”サンプル”として、一緒に展示されており、その中に<KIDS SIZE>の『モノ』も一緒に数点並んでいました。 その中の<1つ>が、僕自身が、以前より探していた、『FRENCH COVERALL』の”ディテール”だったので、見つけてしまったからには、相談しちゃいますよね〜、 「(僕)この形、昔から探してたんですよ〜!」 「(メーカー様)そうなんですか?!、僕も好きなディテールの”COVERALL”ですね!」 「(僕)この形でやったりしないんですか?」 「(メ)いつかはやろうかな?、とも思ってますよ!」 「(僕)だったら、うちの”別注型”として、出来ないですかね?」 「(メ)良いじゃないですか!、もちろん”枚数”とか、その他諸々、相談は必要なんで、聞いてみます!!」...、と話が進んでいき、折角なら、色もちょっと濃いめ=”FRENCH NAVY”的な感じが良いです!と、希望を伝えて、その日は帰宅しました。 その後、電話や、メール等で、細かく連絡を取りながら、僕の方も、枚数の問題があったりと、中々、大変でしたが、何とかクリアして、『1st MODEL』が出来上がった訳です。 では、『IVY&NAVY EXCLUSIVE(1st MODEL)』と『基本(定番)型』は、どこが違うのか?、なんですが、まず、<その①=胸ポケットの大きさ>です。 <2019年 A/Wシーズン>より展開がスタートしました、『基本(定番)型』の”胸ポケット”は、当店の”別注分”よりも、<2周り程>、大きくなるんですが、『1st MODEL』は、より”RARE”な『モノ=OLD MODEL』に合わせ、小さい形に変更! 次に<その②=止め襟仕様(B/D仕様)>で、『基本(定番)型』は、皆さんがイメージする、襟の”仕様(止めが無い)”なんですが、当店の『別注分』は、”止め襟(B/D仕様)”に!、この辺の”ディテール”に関しては、より球数が少ない『FRENCH COVERALL』の中でも、もっと”RARE”で、且つ、”通好み”にしてみました!! その他は、『基本(定番)型』と同じで、”Vヘム POCKETS”だったり、”襟”のカーブ等、”当時(30’s〜50'S)”の『FRENCH COVERALL』を、現代に伝える『モノ』としては、そうであるべき”ディテール”を、忠実に再現しております。 素材は、もちろん<MADE IN FRANCE>の<COTTON MOLESKIN>!、この”素材”で無ければ、始まりませんよね! サイズ展開については、”LADIES(小柄なMEN'Sも含め)”のお客様にも着て欲しいな!、という”希望、期待”を込めて、<size:0、1、2、3、4、5サイズ>にしました。ちなみに僕(178cm、70kg)は<size:3(洗って、乾燥機)>を愛用中ですので、ご参考にして下さい。 着込んでいって、十分に洗って...、を繰り返していけば、確実に『MY VINTAGE』となってくれるでしょう!、<2-TONE>にした理由も、そうなればなる程に、表情として出てきますから!! 最後に...、当店の『別注』は、基本、再販は無し!、と決めて、作っていますので、この『2nd MODEL』も、他の別注同様ですので、売り切れた分は、在庫無し、以降も無し!、です。 では、改めて...、この”Diary”がきっかけとなって、たくさんのお客様に、興味を示してもらえ、気に入って頂けますよう様...、”熱い気持ち”で、ご提案させて頂きます!!、いらっしゃいませ〜。 size:0...肩幅:43cm、身幅:49cm、袖丈:57.5cm、着丈:64.5cm 1...肩幅:45.5cm、身幅:51.5cm、袖丈:59cm、着丈:67cm 2...肩幅:47cm、身幅:53cm、袖丈:62cm、着丈:70.5cm 3...肩幅:49cm、身幅:54.5cm、袖丈:62cm、着丈:72cm(洗って&乾燥機...肩幅:47cm、身幅:53cm、袖丈:61cm、着丈:70cm) 4...肩幅:51cm、身幅:56cm、袖丈:63cm、着丈:73cm
-
CONCHON QUINETTE ”ARMEE(L/S HENLEY/NECK TEE、MADE IN FRANCE)”
¥17,600
SOLD OUT
当店では、『S/S POLO SHIRT(LE POLO COW-BOY)』のイメージが強い、『FRENCH BRAND=CONCHON QUINETTE』ですが、年々、アイテム数が増え、『CUT&SAW、SWEAT』から、『SHIRT』までと、幅広い商品構成で展開している『FACTORY-LABEL』にまで、成長しました。 そんな『CONCHON QUINETTE』から、納品を心待ちにしていた、”長袖(LONG/SLEEVE)”の『HENLEY/NECK』が届きました! 『CONCHON QUINETTE』...創業は<1844年>と、今から<約180年>も前と、えらい古くて、百貨店でありながらも、当時は画期的だった、自社で管理する”縫製工場”をも備えていた様です。 しかし、<1967年頃>には、其々の部門が、別会社への買収や、閉鎖が確認されているので、その時期には、既に衰退が進み、結果、廃業となってしまった、と、ある資料には記されています。 この『ブランド名=CONCHON QUINETTE』で検索してみると、<1940’S〜50'S辺り>の『ポスター&カタログ』等が”HIT”し、その全てが、中々、良い雰囲気で、”SENSE”抜群なんで、最盛期だった頃は、フランス国内でも、相当、注目されていた事が推測されます。 『BRAND』の”スローガン”は、『DIRECTEMENT DU PRODUCTEUR AU CONSOMMATEUR(製造者から消費者へ)』、その”想い”を、今の時代に継承していくべく、それぞれのアイテム毎に、最も適した『FACTORY』を”自国内”で探し、生産を行っています。 さて、この『形=HENLEY/NECK』なんですが、ここ最近になって、ちょこちょこ、見かける事が増えたな、と感じています。 そうなると、選べる選択が増え、比較が出来るので、良い『モノ』に出合う確率も上がるんですけど...、自分が好きだからこそ、その基準って、自ずと高くなってしまうんです。 結果、その”ハードル”を超え、僕のお目に叶う『モノ』なんて、そう簡単に見つかる筈も無く...、なんですけど、それに加えて、”半袖(SHORT/SLEEVE)”以上に、少ない提案の、”長袖(L/S)”ですので、どうしても、探し出せないシーズンも多々...。 そんなタイミングで、今シーズンの『CONCHON QUINETTE』から、僕の”イメージ”に近し『モノ』がリリースされていました!! これで、ようやく、腰を据えて、お店を通じ、自信を持って”オススメ”出来る『モノ』に出合えました、後は、たくさんのお客様に気に入って頂くだけ!、かなと思っています。 素材には、”GOTS認定”の、<ORGANIC COTTON 100%>を使用!、その柔らかな着心地はもちろん、『TEE-SH』以上、『SWEAT』未満の、良い塩梅な”WEIGHT”が、季節を問わず、愛用出来るので、自然と着用頻度が高く事でしょう。そうなればなる程に、体にしっかりと馴染み、気付けば、そのお客様にとって、『欠かせないモノ』となってくれる事でしょう! そして、首周り、特に、”NECKの高さ”に、大満足!!(ちなみに、この”NECKの高さ”、他と比べると分かるんですが、”BUTTON"半個分程、高く設定されているんですよね!、”ココ”に拘ると...、そうそう、納得した『モノ』って、見つからないもんなんです。) 着用すると、このちょっと高めの”襟”が、少し外側に”開く、跳ねる”感じが、『HENLEY/NECK』には、欲しいんです!、そうじゃないと、単に『CREW/NECK』に、”BUTTON”着けただけ?、に、なってしまう感があるから、なんですよ。 ”STYLING”で、”INNER”に使った時なんかは、その”高さ”が無いと、最大の”ポイント”が、ほとんど目立たない、『HENLEY/NECK』である意味は?、なんて思ってしまう程です。 また、ちゃんと”高さ”があれば、『巻物(ストール、スカーフ、バンダナ等)』を巻いた時に、非常に収まりが良いという点も、見逃せません!、『服好き』な『紳士、大人』が着用する訳ですから、その辺には、十分に”拘って”欲しいな〜、なんて思います、”着こなし”における、重要な”ポイント”ですから! そんな”オススメ”の『L/S HENLEY/NECK TEE』、展開サイズについては、<size:XS、S、M、L、4サイズ>をPICK UP!、ちなみに、僕で、<size:S>がちょうど良いサイズ感ですので、「どう着こなすのか?」を考え、僕の着用画像&採寸を参考に、お選び下さい。 その他、袖の”RIB(段リブ仕様)”や、”NECK”の前立て(表、裏共に”布帛”を張って、補強の意味と、BODYとのメリハリ)等、見どころ満載な、<MADE IN FRANCE>の『LONG/SLEEVE HENLEY/NECK TEE』、是非とも、皆さんの”WARDROBE”にいかがでしょう!、大活躍してくれると思いますよ!! (PS:今回の再入荷分で、今季は終了ですので、買い逃し無い様に、お願い致します!!) size:XS...肩幅:44cm、身幅:51cm、袖丈:61cm、着丈:前...61cm、後ろ...66cm S...肩幅:46cm、身幅:53cm、袖丈:60cm、着丈:前...64cm、後ろ...69cm M...肩幅:48cm、身幅:55cm、袖丈:62cm、着丈:前...67cm、後ろ...72cm L...肩幅:50cm、身幅:57cm、袖丈:64cm、着丈:前...70cm、後ろ...75cm col:CREMEUX(NATURAL)
-
ELLEMME(旧VITTER) ”MOCK NECK SWEATER(HI-GAUGE、MADE IN ITALY)”
¥14,080
まず、皆様に、お伝えしないといけない事として、今シーズンより、今まで使用していた『ブランド名=VITTER』から、”イタリア”本国で使われている『名前=ELLEMME』に、変更となりました。 その理由は、色んな”大人の事情”が重なってなんですけど...、『モノ』自体は、全くもって変更無し!、ですので、今まで通り、安心して選んで頂けましたら、幸いです(その為、サイズ、色によっては、名前の違いがあったりしますので、その辺はご理解頂けます様、よろしくお願い致します。)。 さて、当店がご提案する、『MOCK/NECK』と言えば、この『HI-GAUGE SWEATER』ですよね〜! 昨今の、”ファッション・シーン”でも、十分に定着した感があり、”CREW/NECK”&”V/NECK”の次、”TURTLE/NECK”と比べても、さほど変わらない位の、”認知度”を得た感を、受けます。 当店は『IVY&NAVY』と、屋号に『NAVY』を掲げているので、その内の<1つ>である、『NAVY STYLE』では、この『形=MOCK/NECK』は、欠かす事が出来ない『モノ』なんです。 実際に『US NAVY(アメリカ海軍)』では、『MOCK/NECK SWEATER=GOB(水兵の) SWEATER』として、古くから、採用されていますし、『ITALIAN NAVY(イタリア海軍)』でも、同じ様な『SWEATER』が採用されていたりと、そんな理由から、僕自身は、かなり以前より、この『形=MOCK/NECK』大好きだったんですよね! 今でこそ、様々な”ブランド”でも、良く見かける『形』として、LINE UPされていますが、<数年前(9.10年前)>なんかは、見つけるのが、非常に困難でしたし、それこそ、今日、ご紹介の『モノ(SWEATER)』に限らず、『CUT&SAW』でも、そんな感じでしたからね〜(頑張って探して、ようやく見つけたのも、アメリカの『REAL WORK WEAR BRAND』でしたしね...。)。 その後は、知らずの内に、”トレンド”になった事で、広く、たくさんの方に認知され、今では、たくさんの”ブランド・アイテム”の中から、納得するまで、選べる様になりました。 この状況に関し、いち”BUYER"としては、色々見ながら、比較をして、PICK UP出来るので、より良い『モノ』を探せる可能性は高まりましたが...、ここ<6年間程>は、どうしても、”トレンド”に合わせた、”BIG-SILHOUETTE”が登場! そうなってしまった事で、”トレンド ド真ん中”の『モノ(BIG-SILHOUETTE)』は、嫌という程、見かけるんですけど、『普通のん(普遍的、定番))』が市場から無くなってしまい...、これまた、大変で、”ヘンテコ”な状況が起きてしまいました。 そんな状況の中、結局は...、今シーズンも『コレ』が、<NO.1(雰囲気、コスト、使いやすさ含め)>なんです!、『普通のん』だからこそ、ずっと、変わらずに、着続けられますからね〜。 カラー展開については、結局、この<col:DARK NAVY、1択>のみの、ご提案。 サイズに関しては、前回同様、<size:EURO XS、S、M、L、4サイズ展開>となります! 『CUT&SAW』だと、中々出にくい特報=”上品さ”を備えた、<WOOL/ACRYLIC>の、『MOCK/NECK SWEATER(HI-GAUGE SWEATER)、”MILITARY”な雰囲気には、もちろん合うし、コレからの時期に向け、『WINTER JACKET(WOOL FLANNEL&TWEED等)』の”INNER”に、『SHIRT』変わりとして、使うのも、”VERY-GOOD!”ですので、是非とも、お試し頂ければと思います! では、今シーズンも販売スタートです!、いらっしゃいませ〜。 (PS:今シーズンは、<size:EURO XS、S>は、『VITTER』ネーム、<size:EURO M、L>は、『ELLEMME』ネームとなります。) size:EURO XS...裄丈:80cm、身幅:51cm、着丈:63cm EURO S...裄丈:82cm、身幅:53cm、着丈:64cm EURO M...裄丈:84cm、身幅:55cm、着丈:65cm EURO L...裄丈:86cm、身幅:57cm、着丈:67cm col:DARK NAVY
-
VITTER(MADE IN ITALY) ”V/N CARDIGAN with POCKET(HI-GAUGE SWEATER)”
¥15,400
今シーズンも、”より良い『モノ』”を探すべく、色々比較して見ましたけど...、やはり『V/NECK CARDIGAN(HIGH-GAUGE)』は『VITTER』に落ち着きました。 僕が譲れない”ポイント=with POCKETS”仕様の『V/N CARDIGAN』が、年々少なくなってきてるのは、確かな様です。僕は必ず”要る”と思っているんですけどね...。(実際、メーカー様とも話をしても、要らないって方が多数みたいですけど...。)、ホント見つからなくなってきました。 『VITTER』...<1968年>、”イタリア・フィレンツェ”にて、小さな家族経営の会社として創業した『KNIT MAKER』。 創業当初は大規模な小売店やチェーン店向けの生産を行っていましたが、<80年代>に入ってからは、品質と技術の向上の為、投資して、”独自(ORIGINAL)”のコレクションを開始、未だ、製品の原料から生産までを、全て”自国=ITALIA”で行なっています。 その優れた品質から、”BALEN○IAGA”や”B○RBERRY”等、有名ブランドの生産を請け負った実績があり、高品質な『SWEATER』をヨーロッパ内にとどまらず、世界各国に提供しております。 また工場の電力は、<100%>”自社ソーラー発電”で賄われていたりと、現在においては、重要課題の”環境”にも配慮しています。 当店は、今シーズンで<8シーズン目>となる、『VITTER』の<HI-GAUGE SWEATER>シリーズ!、『定番』であって『名品』でもあります! 取り扱い当初と比べると、様々な影響による”値上がり”はどうしても避けれませんが、その中でも、この”クオリティー”を保ち、且つこの”コスパ(PRICE)”は企業努力ですし、ホント驚きです! もちろん”FACTORY LABEL”だから、という理由はあれど、この”クオリティー(十分な”高級感”に、肌触りの良い”素材感”、”WASHABLE”というイージーケア等)”を考えれば、他の、より高い『モノ』と比べてもらっても、十分に納得して、満足して頂ける事でしょうし、その”特徴(個性)”を感じて頂けるのでは!と思っています。 正にこれぞ、探せばまだある、『マイナーだけど、素晴らしい”モノ”』、当店らしい”提案”ではないでしょうか! 今シーズン、サイズ展開に関しては、初期から変わらずの変更無し!、で、<size:EURO XS、S、M(JPN S、M、L) >となりますが、カラー展開は、お客様の要望もあって、<col:BLACK>を追加!、継続している<col:HEATHER GREY&HEATHER BROWN>と合わせて<3色展開>となります!、ちなみに、<EURO SIZE>ですので、僕は<S>を愛用中で、うちの嫁(162cm)は<XS>を愛用していますので、ご参考にして下さい。 休日の<+ONE>には、もちろんですが、仕事時の際に、『SUIT(JACKET)”の”INNER”』に使って頂いても、この高級感なら、”雰囲気&ヴィジュアル”共に、”ビシッ”とマッチしてくれますので、是非<1度>お試し頂ければと思います!!、とにかく、”汎用性の高い”、『V/NECK CARDIGAN』です、いかがでしょうか? size:EURO XS...裄丈:79cm、身幅:51cm、着丈:64cm EURO S...裄丈:82cm、身幅:53cm、着丈:65cm EURO M...裄丈:84cm、身幅:55cm、着丈:66cm col:HEATHER GREY、HEATHER BROWN、BLACK
-
SPECIAL ITEM GOOD CONDITION ”70'S ARTHUR M.ROSENBERG CHESTERFIELD COAT(CASHMERE 100%、MADE IN USA)”
¥60,500
実は、この『COAT』は、<2025年 2/3>に<1度>ご紹介済みの、選ばれし『モノ』、時期的には、今年に入ってから、年を超えてからのご紹介でした。 まあ、選ばれし『モノ』ですので、”確保”してきたタイミングが、ご紹介するタイミングとなるのは、当たり前です、そのタイミングって、前後ろと、調整は難しいので、しょうがない事です。 しかしながら、「もっと良いタイミングがあるんだろうな〜...。」、と思っていたのも事実で、それ以降、その時を、「いつが良いのか?」、と、色々考えていました。 そんなタイミングで、昨日ご紹介し、先程、ありがたい事に、良い”お客様(Kさん、いつも、本当にありがとうございます!)”の元に嫁いで行ったんですが、『90'S CLUB ROOM by MACY'S V/NECK SWEATER(CASHMERE 100%)』をご紹介した事で、『モノ』は違えど、素材は同じ<CASHMERE>という事もあって、「このタイミングが、結構良いんじゃない?」と、ふと思っちゃったんです。 改めてですが、この”CLASS”の『COAT』ですが、事、”USED”では、そうそう出合う『モノ』ではありません!、もしかしたら、これ以上って、出ない可能性も?、なんて思ってしまう程。 だからこそ、その”想い”と、”素晴らしさ”を理解し、『一生モノ』として、愛用して下さるお客様に、今一度いかがでしょうか?、という事で、再度、熱い気持ちで、ご紹介していきたいと思います! ラックに掛かった状態の中、触った瞬間!、「うわっ、コレは!!」と、直ぐに飛びついちゃいましたからね〜! 明らかに、”素材感”が、全然違う、もしかしたら、色が<col:CAMEL>という事で、<CAMEL HAIR>か?、なんて思いましたが...、やはり、極上の<CASHMERE 100%>でした。 ”ブランド”は、『THE ARTHUR M.ROSENBERG』、僕自身は、”初見”だったんですが、雰囲気の良い、古そうな『タグ』が付いていたり、『COAT』の作りから、使われている素材等、『モノ』だけで判断しても、間違いなく良い『モノ』だという事は、即、理解出来ました。 『THE ARTHUR M.ROSENBERG』...創業は<1898年>、『YALE COLLEGE』の側で創業した『CUSTOM TAILOR SHOP』。 『YALE』の学生御用達の『BRAND=J PRESS』が、<1902年>に、この『SHOP』の隣に設立された事で、以降は、”持ちつ持たれつ”良い関係を築き、共に成長していきます。 しかし、年が経つにつれ、”手作業”の『CLOTHING』から、”AUTOMATION”な『CLOTHING』が”主”となっていった事により、徐々に事業は縮小、残念ながら、<1980年代(後半頃)>に、”廃業”となってしまった、と、ある資料に記されています。 そんな、貴重な『CUSTOM TAILOR SHOP』が、その当時の、あるお客様の為に手掛けたのが、この『SPECIAL ITEM=CHESTERFIELD COAT(CASHMERE 100%)』なんです! 『形』は、非常に”CLASSIC”な、『CHESTERFIELD COAT』。 基本、『JACKET』を着用した上から羽織る用としてなんでしょうけど、袖の設定が、少し短めに設定されています、が、僕が着用しても、「短過ぎる!」、という事はありませんでしたので、極端に、手が長いというお客様じゃなければ、大丈夫だと思います。 次に、サイズに関してなんですが、『CUSTOM ORDER』ですので、その表記は、見当たらず(多分、元々付いていない、と思います)でした。 「このサイズです!」、と断定するのは難しいのですが...、あくまで僕(178cm、70kg)を基準に、着用してみた印象だと、<size:JPN M>位かな?、と思います。 このサイズ感、<WOOL TWEED>の様な、”肉厚”の『JACKET』の上から羽織るのは、難しそうですが、一般的な厚みの『JACKET』なら、問題ない感じ、もちろん、『SHIRT』や、『SWEAT、SWEATER』の上からであれば、全然問題無しで、”着れる”サイズ感となりますので、後は、僕自身の着用画像と、採寸を参考にし、ご検討頂けたら、と思います。 最後に、”CONDITION”に関してですが、古い<CASHMERE WOOL>ですから、「どうなんだろう?」と気になる所ですが、これは、あくまで、僕自身が”CHECK”をしての判断になりますが、この年代(70'S)という事を考慮すれば、”ダメージ”は、基本見当たらないし、<CASHMERE>の”風合い、質感”は、今の『モノ』と比べても、全然”上”ですので、心から、最高級な『SPECIAL COAT』と言い切れます!、ホント、素晴らしい『モノ』です。 もう<10月>だというのに、まだまだ、汗ばむ日が続きますが、ここ日本では、必ず寒い”冬”はやってきます。 そんな日が来る事を、想像し、この、素敵過ぎる『COAT』を羽織って...、と”イメージ”をするだけで、『服好き』なら、”テンション”上がりませんか?、僕は確実に上がります!!(笑) そんな”イメージ”を、今、頭に浮かべ、心で”にんまり”してしまったお客様、是非とも、いかがですか?、必ずや、そのお客様、良き『相棒』となってくれる事、保証します!! 『現行品(新品)』でも、そうそう見かける事が無い、最高級の『CHESTER FIELD COAT(CASHMERE 100%)』、永く、ご愛用して下さるお客様を、心より、お待ちしております! size:見当たらず...肩幅:45cm、身幅:55cm、袖丈:56cm、着丈:99cm col:CAMEL(CASHMERE 100%)
